ゆうちゃんの幼稚園生活、今日で3日目でした。
一日目は・・・
かわいい体操服が着たくて朝からご機嫌^^
着替えてお庭でバスが来るまでサッカーしてましたが、
バスが来ると「ママもーーー」と言いながら号泣して
バスに揺られていきました。
分かっていましたが、後ろ髪を引かれる思い^^;
でも、満面のスマイルで送り出しました
お家でも「どうかな?」とそわそわしてましたが、
にっこり笑顔で「楽しかった」と帰宅しばくばくご飯を食べて、
お昼寝。
夕方、先生からの電話では、
バスから降りたらかばんも下ろさず、すべり台を滑っていたらしく
息子の切り替えの早さにちょっと笑っちゃいました
ときどき思い出して泣いたみたい。。。かわいい。
2日目・・3日目・・
前日の準備では、「明日の準備しなきゃ!!」と言いながら、
ティッシュとハンカチを選んでいるゆうちゃん。
でも、「行かない!!」と必ず言います^^;
そして、バスが来たらちょっと泣き・・・・
園に着いたら、「おはようございます」より先に、
「先生!!今日のおやつなに?」と聞くそうです^^;
今日は、自分のおやつ食べ終わって、
「もういらない。」って言うお友達に、
「ゆうちゃん食べれるよ!」と言って、
残りのおやつ食べたらしい・・^^;
くいしんぼう。母恥ずかしい
我が子ながら面白すぎる息子に、笑わされます。
お唄を歌ったり踊りを踊ったり、とても楽しんで活動している様子。
私が誘っても絶対しなかった遊具にも、
チャレンジしているらしく、
お友達の力ってすごいなあ♪と感じます。
仲良しのお友達と同じクラスなので、
園に行ったら真っ先に探すそうで、
同じクラスで本当に良かったあ♪
帰ってきたら、満面の笑みで
「楽しかったあ」と。
裸足保育で、足の裏にまめが出来ていました
母、見つけたときとってもうれしかったです!!
プニプニの足がどんどんたくましくなっていくのが
とっても楽しみです^^
先生も短い期間でゆうちゃんのコトを良く見てくださって
いて、家庭訪問でも、
そうなんですうとうんうんうなずくことばかり、
安心してお任せしてます♪
これから一年とっても楽しみです^^
さて・・・明日も行かないらしいですが、
どうかなーー?
もちろん、明日の準備はばっちりしてましたが(笑)