我が家にやってきました♪
クロネコさんに揺られてウーメロさん。
いらっしゃいませ^^
立派な大苗でした。
さすがに、2月末だと、芽吹いてますね
植え替え用に、鉢と土まで買ってたのに、
しばらくこのままで管理してくださいとのことで・・・^^;
とりあえず、鉢の中にインしてみました
ウーメロちゃん、花はメロメロになりそうなくらい綺麗なのに、
トゲは恐ろしくするどい!!
大きくなったら、剪定時痛いだろうな
yu-ちゃんが怪我しないように置き場所考えないと。
こんな花が咲きます♪
今年は少しだけだろうけど、噂のグラデーションが見られるのが、
楽しみです
早く5月よーーこいこい。
コレで、ミニバラ・白モッコウバラ・ピエール・ド・ロンサール・ウーメロ。
我が家のバラは4種類になりました
まだ気になるのがあるけれど・・・バラだらけのお庭になりそうなので、
しばらくこの4つを頑張って育ててみます!!
そして、今日は、お友達のringoちゃんのお家の
オールドローズの鉢も植え替え&剪定しました
3月からほぼノータッチだったらしく、根っこもすごいことに!!
芽吹いていたので、少し剪定して、大き目の鉢に植え替えました
一重の可愛い花と、ローズヒップもついてましたー^^
フリフリのバラも可愛いけど、原種のバラも可愛いかも
よそのお宅のバラもお世話しちゃうと、いつ咲くか、
今から楽しみになりますね♪
はーー。次は、シンボルツリーと、クレマチスが欲しいわ