みなさーーーーーん!


ついに。ついに。我が家にも平和な夜がきましたよ泣


yu-ちゃんの夜泣きが最近なくなりました上げ上げ


まだ、1,2回は起きますが、私を確認するとすぐ寝てくれる


ので、よしとします!


やっと・・・やっと・・・ですガクリ



期間にすると、1年と5ヶ月!


6時間続けて眠ったことのない、生活でした。


芸能人並!?


本当に辛かったです。


生まれてからは二時間おきの生活が、しばらく続き、


離乳食が始まっても、ハイハイしだしても、そして卒乳しても。。。


夜泣き大魔王は、延々と続く・・・青スジ


朝、寝不足で起き、家事をし、そして、念願のお昼寝ラブ


しかーーし、寝かしつけてもすぐ起きる!!


夜泣きは夜だけじゃないんですよおおお。


そして、9時に寝かしつけ、「やっと自分のじかんWハート」と


喜んだのもつかの間、12時までに一時間おきに起き、


12時からも、そりゃ何度も汗2


大げさ!と思う方もいるかもしれませんが、

人間って睡眠とらないと精神やられちゃうんですよね・・・。


一度、寝ないyu-ちゃんをふとんにゴロンとして、


「もう、無理ううっ...」と絶叫しながらワンワン泣いたことがありました。


あの時が一番ピークだったなあ汗


1歳になった頃から、独自の夜泣き対処法を編み出しましたGOOD


    ①起きたら、しばらく起こしておく。

 

      寝かしつけ、起きを繰り返すと体力消耗するので。


    ②イライラが溜まってきたらパパにバトンタッチする。


    ③期待しない。比べない。


     (お友達の子と比べて、「なんでyu-ちゃんだけ!」と


      なると、余計落ち込むので、


      「今日は寝てくれるかも!」と期待すると、起きた時


      倍のがっかり感だからガクリ)


そんなこんなで、

ママ友達からは、『夜泣きの達人ガッツ』の称号まで、

もらった私・・・。


そろそろ、達人から卒業いたします!


さようなら、夜泣き大魔王ラブ


もう、会うまいむっ


夜泣きに悩むママさん達!


出口は、必ずありますよーーーキラキラ


あと少し!頑張ってくださいねーーーーGOOD