今日は、yu-ちゃんワンワンのおばあちゃんの家で、2度目の誕生会がありました。
こちらの地方では、シロとピンクの1升餅をわらじを履いてふみふみする習慣があるそうです
といっても、私もねっからの鹿児島っ子ですが、わが子で初めて知りました。
わらじが嫌だったのか、変な顔でお餅をふみふみするyu-ちゃん。
これで、足腰が強くなるんだよーーー
餅踏みのあとは、ピンクの餅を背負って、はさみ、ぺん、そろばん、電卓、お金、お財布
が置かれたところまで、ハイハイで行って好きなモノを選ぶことに。
(選んだもので、将来の職業を占うそうです)
何度か、こんなことに・・・。
結局、途中で取りました
yu-ちゃんが選んだのは・・・これ!
はさみでした。
はさみは、職人さん。大きなお家が建つくらい稼ぐ
らしいです。
まあ!ママにも豪邸建ててね!yu-チャン!
「yu-ちゃんは、カリスマ美容師かなーー。それとも料理人かなーー」
と私。
そこへ
「フードファイターだよ」
とパパ。
・・・・そりゃ、すごい食べるし、なれそうだけどさ・・・
みんなから、プレゼントをいっぱいもらって大喜びのyu-ちゃんでした。
ニャンニャンのじいじたちにもらった、乗用車がお気に入りで、
ずーっと遊んでいました。まだ、足で蹴れないけど、これで、お家の中をお散歩しようね。
豪邸じゃないけど・・・。
しばらくは、床が大変なことになりそうな予感です
いとこのkarennちゃんも来てくれたけど、あいにく体調が悪く、遊べませんでした・。
残念。
今度また遊んでね
これからも、スクスク成長してね