夏風邪めちゃめちゃ流行ってますが、

みなさんお元気でしょうか。


我が家はもうやや乗り越えた感ありますが、

息子の熱が7/30の夕方から8℃近く出まして



31日に小児科受診してRSは陰性

抗生剤と痰切りで様子見てたんですがなかなか落ち着かず、

喘息があるもんで夜中の咳がひどくなって

8/3に再受診し採血結果はまあまあ、

ウイルス性の風邪だろうけどー、

とのことでようすみてましたが

8/5にはまた39℃、、、

薬も切れるしで8/6に再受診して

違う抗生剤と痰切りの続きで、

効いたのか熱が出なくなり

昨日からはやっとたまに鼻水でるかなくらいの感じで元気です。


座薬結構使ったんですが、

8.5℃超えるともう収拾付かんくらい泣くもんで

どんどん使ってました。


もうママママモード全開すぎてゼロ距離でピッタリしてたもんで、まあわたしもうつり、

鼻水すごくて1日一箱ティッシュで鼻噛んでます。

鼻ないなるわ。

盆前で予定入院少ないからか、仕事は復帰したものの病棟わりとガラ空き。

やや暇で助かってます。





7月の4連休の頃にRSが流行ってるって話をよく聞いてたんですが、夏風邪の方がこえーわ。。

となかなかむつかしいところ。


保育園に行かないからか、

オマルもサボり出してて、


トイレしてきたら?て聞くと秒で脱いでたのが、


昨日は

赤ちゃんうーん、はーちゃんなんか出そう。


お母さんは?なら脱いで行って!いますぐ


赤ちゃんいや、今でそうよ。


お母さんえ!


赤ちゃんほら、、じゃーーーーーー笑


布パンツで自覚ありでわざと漏らした感。

やるせない笑笑


リビングのおまるまであと5歩が遠い。




はなちゃんを可愛がってたためか、

ぽぽちゃんをばーばに買ってもらったんですが、

世話してるようでライバル視もしてて、


ブランコなどは

赤ちゃんぽぽんだめよ!はーちゃんよ!


と代わってくれません。笑


しばらく風邪でひきこもっていたからか

ストレス過多でギャン泣きもしばしば。


いろりん達の緑には靴がないのが許せず

靴が欲しいのよーーーーーー!と

ギャン泣き笑笑


赤、黄、青にはあるけど、他の奴らには最初からないのに、、、笑


翌日夫が昔の羊さんやゾウさんの人形の台座を

屋根裏から出してきて、

靴ではないけどこれを靴がわりに使いなさいと言い聞かせて今は愛用されています。



薬も長く飲むと甘いのでも飲みたくない病が発病し、イヤイヤしまくり。

今朝なんか溶いた小皿渡したらプルプル揺らしながらだんだん床に落としていって、

夫は怒ったけど、私は笑ってしまいました。

一思いではなくすこーしずつこぼすから面白くて笑笑



久々に出掛けていった息子と夫が全く音沙汰なく

多分動物園に行ったんですがどうなったやら。


もうママは一緒に行かないが定着したので

出かけ際も

赤ちゃんママはお腹痛いから寝とくでしょ、バイバイね



七五三が悩ましい今日この頃です。

みんな今年やるんかな?満3歳でやるってなると来年もありよね?