5月2回めの

英語のキッズヨガ馬込

小学生クラスのようすを

お伝えします照れ

 

 

 

園児・小学生の

英語とヨガと

マインドフルネスの教室はこちら

 

 

いつもどおり

背中を意識して

はじまりのご挨拶。

 

 

うつくしい

背中や姿勢を意識する

英語のお歌。

 

 

 

 

そして

テーマの

ルールとマナーの

ディスカッション照れ

 

 

ルールとマナーの

基本や

大切にしたいことを

確認した後で…

 

 

小学生クラスは

紙芝居にした

とあるお話をウインク

 

 

 

 

あっちも大切

でもこっちも大事だし

どうする?

 

 

そんな

ジレンマの狭間で

考えることを

体験してほしくて…

 

 

「ハインツのジレンマ」

という

道徳観についての

お話しを

 

わたしなりに

現代日本版に

アレンジした紙芝居ウインク

 

 

絵本の時間も兼ねて

こちらの紙芝居を読み

 

陪審員になったつもりで

 

ひとりひとりの

意見を

発表して

もらいました。

 

 

 

 

すごく深く

考えてくれた子

 

タイトル通り

ジレンマに耐え切れず

「考えたくない」

といいだす子

 

シンプルに

即答してくれた子…

 

 

自分のこころ

相手の気持ち

人のいのち

そして

社会的な基準…

 

 

その狭間で

 

たった6年~11年

生きてきただけの

こどもたちが

 

こころと頭を

めいっぱい使って

 

こんなにいろいろ

考えてくれるんですね照れ

 

 

感動です照れ

 

 

 

 

実際に生きていると

 

あちらを立てれば

こちらが立たず

 

ということも

ありますよね?

 

 

そんなとき

 

これが正解とか

これが優れている

なんて答え

ありませんよね?

 

 

だけど

この子たちは

そんなときもで

 

自分のこころ

 

相手の気持ち

 

社会的な基準

 

人のいのち…

 

 

そうした要素を並べて

一生懸命

悩んだり考えたりして

 

自分なりの答えを

出すことができる照れ

 

 

一生懸命

答えてくれた

こどもたちの様子から

そんなふうに感じました照れ

 

 

前半に

ボリュームがあったので

先に

おたのしみの時間で発散。

 

 

 

 

大きく動く

遊びではありませんが

 

こどもたち

笑顔いっぱいでした爆  笑

 

 

負荷をつけたり

条件を変えたりして

 

インナーマッスルと

反射

ルールの理解

協調性などなど

 

鍛えていきました爆  笑

 

 

それから

太陽礼拝。

 

 

この後は

みんなの雰囲気から

月礼拝を選択。

 

 

季節のポーズは

母の日…

 

…ですが。

 

 

よどみなく

スルスルと進む

小学生クラス。

 

 

アサナを

とりはじめると

こどもたち

動いてくれてはいるものの

 

こころと身体が

かみ合ってない感じ…

 

 

なんというか

ただとっている

という感じ。

 

 

マインドレスな感じ。

 

 

そこで

 

パートナーの

リラクゼーションポーズに

すべて変更ウインク

 

 

 

 

入学したばかりの子

運動会がもうすぐの子

塾通いをはじめた子

最高学年になり

中学校入学を見据えている子…

 

 

環境が変わり

小学生たちは

 

みなさん

お疲れだったのね。

 

 

そこで

予定していたプログラムを

いったんすべて手放して。

 

 

こどもたちの

こころと身体が

ほしがっているモノ・コトに

シフトしてみると…

 

 

 

 

みんな笑顔で

相談しながら

 

上になったり

下になったり…

 

 

そのうち

 

「あ~」

「気持ちいい~」

 

なんて声が

聞こえはじめて照れ

 

 

だんだん

しずかになって…

 

 

しばらくすると

 

「上になっていいよ」

「かわろうか?」

 

そんな声が

 

自発的に

聞こえてきて…

 

 

おともだちの重さ

体温

息遣い…

 

 

そんなことを

感じながら

 

どんどん

リラックスしていくようす

 

こちらにも

伝わってきました照れ

 

 

Mindfulness Meditationでは

 

今回はじめて

5分に挑戦!

 

 

とてもいい状態で

5分間を

過ごしてくれた子。

 

 

一方で

 

「こんなふうにすれば

次回はもう少し

落ち着いてできるかも」

 

よりよくなるために

どうしたらいいか

自分で

考えてくれた子も照れ

 

 

それぞれが

それぞれの課題に

向き合っているんですね。

 

 

 

シャバーサナでは

呼吸に意識を向けながら

ひとりひとり

マッサージにまわりました。

 

 

 

Kids Yoga Tokyoの

募集は

 

園児クラスの

1名さまのみ

 

となりました。

 

 

興味がありましたら

 

お早めに

お申し込みくださいねウインク

 

 

お申し込みの前に

こちらもご覧ください。

 

見学や体験をご検討のみなさまへ

 
 
【受付中】
●英語のキッズヨガ教室 Kids Yoga Tokyo●

ありのままの自分が好きになる
自立できる子の基礎をつくる



大田区馬込教室
(品川区西大井6-18-14)

月3回水曜日
15:00-15:50(キッズ・園児)*残席1
16:00-16:50(キッズ・小学生)*満席

メール:kidsyoga.tokyo@gmail.com
HP:https://kidsyogatokyo.jimdo.com/

 

【受付終了】
●発達障害(自閉症・AHDHなど)児むけ キッズ・おやこヨガ●

たのしく心と体を使いながら
自分を知る力
ありのままの自分を受けいれる力をサポート



大田区馬込教室
(品川区西大井6-18-14)

14:00-14:45 キッズ・グループ*満席
リクエストにより調整 プライベート*満席


メール:kidsyoga.tokyo@gmail.com
HP:https://kidsyogatokyo.jimdo.com/