投稿写真

投稿写真

Bluedogsの冬のライブ(12/12@渋谷テイクオフ7)に向けてひさしぶりにスタジオに入りました。このところスタジオ備えつけのヘッドアンプを使っておりましたが、今回は自分のを持ち込みました。AmpegのPortaflexというの。小型軽量ながらフツーにAmpegの音が出ます。最大の美点はツマミの数が少ないこと。僕のは350ワットのモデルでありまして、ライブで使うことを考えると本当は500ワットモデルのほうがイイのですが、そっちはツマミの数が多くて面倒なんですね、ええ。Ampegにツマミが2つ(マスターヴォリュームとゲイン)だけの小型軽量アンプをつくってもらいたい。

で、今回はキーボードのミッキー長野さんが参加。ミッキーは25年前に渋谷のヤマハの中にあったDoin'というハコでBluedogsがやったときのメンバー。一緒にやるのは25年ぶり。四半世紀の時が過ぎた後の再加入となりました。われわれと違ってミッキーはちゃんとした音楽教育を受けているので、複雑なコードでもきっちりと拾って教えてくれるので助かります。