IBMのお仕事で天城(静岡の伊東のほう)に行ってまいりました。僕の国内出張の始点はだいたい新幹線の新横浜駅なのですが、ちょっと見ない間に改装が終了していました。もともとこの駅舎は失うものがあまりなかったので、単純に利便性が増してイイね!おむすびとポケット・シウマイを購入して、乗り込みました。
で、熱海でローカル線に乗り換えて伊東というところまで行きます。伊東駅にあるのが例のお蕎麦屋さん。蕎麦というものはマズくつくるのがどちらかというと難しいと思うのですが、かつて食べたことがある中で抜群にマズイのがここであります。キミもいかがかな?
で、到着しましたはIBMの天城基地。ここは昭和テイストが極大化している貴重な空間でありまして(昭和40年製)、いついってもカッコよくてうっとり。イイね!
いつかここをプライベートで借りて、心ゆくまで「昭和ごっこ」をやりたいと思います。