「マンハッタン・トランスファー」もそうなんですけれども、地名が入ったバンド名というのが妙に好きでして、この20年ほど存在している僕のバンド「ブルー・ドッグス」(ライブ・ステーション@目黒でやっておりましたが、現在はリーダーのターチ氏がNYにトンズラしたままなので、活動休止中)も、当初名前をつけるときに、「24丁目バンド」(The 24th Street Band)に触発されて、「鷺沼4丁目バンド」にしようとおもったものですが、ターチに却下されて、「ブルー・ドッグス」になりました。萩原朔太郎系のネーミングとなっております。


エルヴィスのバックだった「TCBバンド」やJBのバックの「ザ・JBズ」、こうした大物のバックバンドにもかっこいい名前が多い。あとは「ブーツィーズ・ラバー・バンド」とか、そのまんまですが「ブルース・ブラザース・バンド」とかもグッとくる。ジョー・ザヴィヌルの「ザヴィヌルズ・シンジケート」というのもけっこうイイね!


僕がこの世でいちばんカッコイイバンド名だと思うのは、なんといっても「ウェイン・コクラン・アンド・ザ・CCライダーズ」!これはジャコ・パストリアスが若い頃に在籍していたマイアミのバンドなのですが、聞いただけで痺れますね、ええ。