最近はもっぱら、自分たちのCD聴いてます。
復習です(笑)
歌詞とかど忘れしてるから覚え直さないとっ
って事は・・
そうなんです!
久しぶりに
スタートオーバーからの曲もワンマンでやるって事。
懐かしいよね。
俺も歌っていて色々な思い出がフラッシュバックしてくる。
みんなしっかりCD聴きこんで、ガッツリ楽しんで下さいね。
人生初のロングステージだからさ。
昨日ピラミッドの話したでしょ?
あれ少し調べたんですよ。
ピラミッドって王様の墓なのはご存知の通り。でもピラミッドって奴隷が作っているイメージあるでしょ?
俺も沢山の奴隷が作ったんだと思ってた。
でも違うらしい。
ピラミッドの近くには作っていた人が住んでいたらしいんだけど、生活で使っていた物、亡骸からして、かなり偉い技術者達が作っていた事が分かっているらしい。
生活用品は奴隷には与えられないような物。
亡骸はきちんとミイラにされている点。
(ミイラにしてもらえる人は地位が高い人達だけらしい。)
そして二十年の月日で作りあげた事。
図面らしきものなども文字で残っているらしい・・
まだまだ未解な部分は腑に落ちない事は沢山あるらしい。
ま、まだ色々調べている人もいるくらいだもんなぁ。
その技術者達が作っていたという説が分かったのが1990年。
今から19年前。
それでもまだ一般的な人は奴隷が作っていたとう方がポピュラーだよね?
(奴隷も多少は手伝っているとは思うけど)
奴隷は肉体労働といよりも家来のような扱いを受けてたらしいしね。
ピラミッドが14世紀くらいにに作られて1990年にわかった事実。
500年、600年前の話。
紀元前何億年前(恐竜がいた時代)なんて絶対にみんながもってるイメージなんかよりも凄まじいんだろうなぁ・・
歴史はすげぇ
またピラミッドに関して調べたら情報提供します。
今日書いた事偉そうに女の子の前で語らないでね(笑)
俺が使うんじゃい
テヘッ