GROOVY  CLASS オフィシャルブログ「GROOVY CLASS diary」 Powered by アメブロ-091104_1721~01.jpg

富士山が見えます。

俺が前に働いていたつくばのお店からも、ここ東京からも見える。


どんだけデカい?


自然っては凄い・・

あんなデカいものを作り上げる。


しかも自然に・・




エジプトに行ってみたい。


ピラミッドの謎って沢山あるよね?


あんなデカいピラミッド作る事は当時にしたら物理的に無理だったはずなのにどうやって作ったんだろう?


とか


未来人の建造物だとかさ・・


定かではないが、あれはあの当時、人による建造物でしょ?

クレーンとかもない時代・・


実際に作った時間はどのくらいかかったんだろう?

もしかしたら何万年もかけたのかもしれない・・


少し詳しく調べてみます。



そう考えると一番可能性を秘めているのは人間なんだと思うね。


あれを建てようと思って、建てさせた人がいて、奴隷とかかも知れないけど、建てたヤツがいた。


誰も無理


って思はなかったんだろうか?


作れると思ったんだろうか?


もし今の世の中で作るとしたらパソコン使って、どの位人が必要で材料、機材、時間、可能か不可能か予測出来ると思う。


でもあの時代には何もない。


やってみなきゃ分からない事だらけだったんだろうな。


やってみなきゃ分からないと思って、挑戦して来た人が世界を、時代を変えてきたんだろう。



何もする前から先みて無理とか言いたくないな・・



便利



怖さ

の予測まで出来るようになってる。