みなさんのワンコさんは

きっと飼い主さんが大好きで

膝に乗ったり、抱っこをせがんだり

一緒に寝たりするのが

普通だと思うのですが・・

 

我が家のチャチャは

ちと事情が違いまして・・・・・

 

触られるのキライ!ムキー

抱っこキライ!ムキー

ぺろぺろしない!チュー

カミカミなら死ぬほどするよ~爆笑

な女子でして滝汗

 

飼い主としては

「あれ?ワンコってこんなだっけ?」と

思うこともしばしば

 

触ったり、抱っこしたりすると

ストレスのサインである

あくびをたくさんしたり、伸びをしたり

呼吸が速くなったりするんです

 

膝に乗ってきたりなんて全然ないし、

私が寝転んでいたら

髪の毛をカミカミしたり、

ちょっかいかけてきたりと

落ち着かない感じで

 

 

でも言うことはちゃんときくし

遊んで!!とはせがんでくるし、

付きまとって来るし、

私たちの事、嫌いではないよな・・・

 

でも なんかほわ~っラブとする

飼い主さんに触られてうれしーとか

飼い主さんにくっついてしあわせーとか

愛情ってないんかな??と

まぁ思うこともありましてね

 

でもね 最近ほら カーペット出しましたでしょ

で、私たち、夕ご飯が終わったら

そこでゴロンすることが増えたんです

(今まではソファーやイスだったので床に

寝ることはほとんどありませんでした)

 

そしたらね、チャチャが私を

鼻ですごい押してくるんです

なんだなんだと思っていると

身体をピタッと私にくっつけて

寝たんです!!!

 

ギャー!!まさしくワンちゃん!

{25D5237A-88EF-445F-91F1-41C9809439F1}

私が移動すると チャチャも移動し

cocoと私がくっついてゴロンしてると

隙間がないのでウロウロしてるんです

かわい~

 

私が寝室へ行ってしまうと

ダンナと寝てるそうです

(私がいる時には絶対に寝ません(笑))

 

そういえば 最近頭をなでる時に

オット!ってよけるのも少なくなってきたな~

膝の上に乗って寝ることも増えてきました

 

1年と3か月目にして

やっと信用され始めた!?

 

おそっ!Σ(~∀~||;)

 

どんだけ うたぐり深いワンコ??