先週の土曜日は cocoの
小学校初めての運動会でしたアップ

5月だというのに 

快晴で気温は32度あせるあせる

これじゃ 7月叫び


今年の5月は異常な暑さ

毎日の練習も大変だったと思うけど、

運動会は1日がかりだから

大丈夫か~?と心配してました



…が

cocoの小学校はナント

全クラス テントがあるんです~!

(私的にはスゴく

ビックリなんですけど

今や普通なのかな?)



みんな日陰で

暑いなりにも快適そうニコニコ

さらに保護者の場所にも

同じくテントを

立ててくださってて

いやぁ ホント助かりましたよ~




さて運動会で憂鬱なのがお弁当(笑)

でもcocoがすごく楽しみにしてるから

料理が からきしダメな私でも

何とか形にせねば!と

私なりに、頑張ってみました

{CA87B048-CB14-44A3-B4DC-15E82D725A73:01}


チーンチーンチーン!…と

レンジ大活躍の手抜き弁当(笑)

顔オニギリと飾りで それらしくは

なったかな f^_^;)


あとは、デザートに

冷凍チョコバナナと

冷凍リンゴのコンポートを作りました

{4061A4BB-E3D9-4F6B-9869-4EE9B67C8441:01}

チョコバナナはうまく出来ず

改善の余地ありです

{C0560024-A133-463A-B423-05BF5F78B25E:01}

とりあえずcocoも喜んでたし、

すべて完食してくれたので

ホッとひと安心ニコニコ



さてさて肝心の競技はと言うと、

徒競走は5人中5位!

やっぱりね~  想定内!

でも良く頑張った (^-^)


あとは、玉入れ、デカパンリレー、

ダンス、帽子取り、フォークダンス

 1年生なのに6種目もあるんです



色んな種目に出ると、見所満載で

転んだり、お姉ちゃん達と

楽しそうにしてたり

おばあちゃんにイタズラしたり汗

家では見れないcocoが

たくさん見れて

楽しかったです



そうそう 町内のリレーに欠員が出て

ダンナにもお声がかかったのですが

ご近所のお若いパパさんが引き受けて

くださったんです



ダンナは俺も結構足速いよ~

なんて言ってましたが

ガチで走ってる皆さんの速さを見て

これはウカツに出ちゃいけないやつだ!

出なくて良かった~と

ホッと胸をなでおろした

私達なのでした(笑)