ぶ~たろうの妹 (ちびまるこちゃんのね)に刺激をもらって


自転車を練習し始めたcoco


2回目の練習の時は、やっぱり怖いらしく ちょっと倒れそうになっては


スネる始末(ま~気持ちはわかるけどね)



主人がダッシュで付いて行って支えてるので


絶対に転ぶことはないのですが


かなりビビリのcocoなのです 



そんでもって できないと  「もう やらない!!」って・・・


自転車にあたって 自転車を置いてきちゃう


(これも 心当たりあるけど・・・)



なかなか 子供をやる気にさせるのって難しい



実はcoco、自転車に 「あいかちゃん」という名前を付けてるんです


なぜ その名前なのかは不明ですが・・



cocoがスネた時に


「あいかちゃんが cocoが乗ってくれないって泣いてるよ」


「あいかちゃんが 私も頑張るから cocoもがんばって って言ってるよ」などど


あいかちゃん・・・あいかちゃん・・・ってつけると


なぜか頑張れるcoco


相手にも気持ちがあるんだって思うと 自分の気持ちも変化するんですかね





・・・で3回目の練習で



乗れました~♪



いつも うれしいのか うれしくないのか よくわからない


あまのじゃくなcocoも


この時はさすがに 喜んでました




乗れるようになったのはいいのですが


まだ 超特急でしか バランスが取れないらしく


猛烈な勢いで こいで行くから


追いかけるのが大変!! 


毎回50m走のように走ってるよ


・・・主人がですけどね♪




今は漕ぎだしを練習してま~す