昨日はお休みだったので


そうだ!京都へ・・・・・・行ってきましたぁ くるま。R





桜は 桜咲く  まだですが、今回は桜以上の目的がありました


それは・・・・




「鈴蟲寺(ずずむしでら)」



へ行くことです




ダンナと私の頭でございます(。-人-。)




ここは 「お願い事がかなうお寺」として とっても有名なので


お寺はいつも大盛況で、お寺の階段の下まで


行列ができるらしいです ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ




なぜ鈴蟲寺なのか・・・といいますと


文字通り、鈴蟲が8000匹ほど飼われているんです




普通、鈴蟲って秋の数日間しか鳴かないのですが


そのお寺の鈴蟲さんは季節に関係なく一年中鳴いているのです





20分ほどお寺の中でお話を聞きボウズニヤリ


お守りを購入し、外のお地蔵さんにお願いごとをします





そのときね・・・


心の中で 名前と住所 を必ず言わないといけないんです(*^o^*)




なぜって?ここのお地蔵さんは、わざわざ家まで歩いて来てくれて


お願い事をかなえてくれるので、


住所を間違えたらお願い事はかなわないそうです




もちろん住所が変ったら、京都へ向かって


変更届を出さないとだめなんですって (≧▽≦)





されはさておき、実は私の数人の友人は、


このお寺で何度も願いがかなっているんです





そして願いがかなったら、お礼にお守りを返しに行き、


その時に また次のお願い事をします




・・・で今回、友人の願い事がかなったので、


一緒に連れて行ってもらったのです




もちろんちゃ~んとお願いしてきましたよ





ダンナはお願いした帰りに



「ねっねっ!ちゃんとお願いした?(`・ω・´)


住所間違えてないかな~(´Д`;)


えっと・・あいちけん・・・・」


って何度も住所を念仏のように唱えてましたが・・・




それがかなうのはいつになるか分かりませんが


かなったらまたご報告しま~す