私はカラーコーディネーターですが

何のために仕事しているかと言うと


「快適でステキな生活を提案するためかお です


そのステキな生活のために必要な物のひとつが「空間」

でも空間は色だけじゃ快適にならないんですよね



色と素材、形、機能をうまく組み合わせる

いわゆる「インテリアコーディネート」が必要ですし、

それよりも何よりも、それを可能にするための「土台」が

出来てなくっちゃスタート出来ません


その土台っていうのが、整理された部屋キラキラなんですよね~

物で溢れかえっていてはコーディネートどころじゃないですから汗2



ということは、私の仕事にも収納は必要になってくるということで

イソイソと収納講座へ行ってきたわけです



そこで質問!


「自宅の押入れの天袋(一番上の手の届かない収納場所)に

すべて何が入っているか分かっている人~」



分かっている人 おめでとうございますっキャッ☆

かなり収納レベルが高いそうですよ


ちなみに私は年末年始に猛烈に大掃除したので

みごとクリアです



年末の大掃除の時に、自分の収納テクニック(おおげさ?)を

まとめようと思っていたので

これから収納のお話も少しずつ紹介していきますね