立川で子育て支援をされている「子育て・いれかわりたちかわり実行委員会」が主催(共催:立川市子ども家庭支援センター)の講座をご案内します。

 

身近にある性被害から子どもを守ろう!

日常生活からはじまる親子の性教育講座

 

◆日時 7月13日(土)10:00~12:00

 

◆会場 立川市子ども未来センター201会議室/オンラインZoom

 ※会場での参加の場合、1歳以上のお子様は別室で保育をお願いしています。

 

◆参加費 無料

 

◆講師 

スキンシップケア・コミュニケーション・アカデミー早期性教育を考える会

 

 

~内容~

(1)大人向けパート

身近にある性被害の事例

身体的・心理的境界線を知る

家庭でできること

日常生活でのやりとりと性教育

子どもの権利について 

など

 

(2)親子一緒のパート

オリジナル紙芝居や絵本で学びます

安心の魔法のタッチも!

 

★申込みはこちらのフォームからお願いします

 

 

【主催】子育て・いれかわりたちかわり実行委員会

【共催】立川市子ども家庭支援センター 

 

 

 

【思いやりの会】

・多様な人たちと多様な視点で教育を考えます

 

・承認、つながり、挑戦を大事にします

 

・保護者、関係者、応援している人などがゆるやかにつながる場をつくります(交流会、おしゃべり会、勉強会)

 

⇒会員登録はこちらから(無料です)