立川市では
難聴・言語障害通級指導学級が2箇所あります。
ことばの教室 第七小学校(錦町)
きこえとことばの教室 第八小学校(幸町)
立川市立小学校の通常の学級に在籍し、通級指導が必要と認められ、保護者の希望があるお子さんは、定期的な指導が受けられます。
相談の方法 ・相談は年間を通して行っています。
入級するしないにかかわらず、相談ができますので、
「心配だな」と思ったらまずはお電話してみることをオススメします。
電話 042-536-9664(直通)
【このようなお子さんが通われています】
★発音や話し方に心配
・「さしすせそ」などが正しく発音できない
・吃音、どもり
・つっかえる
★言葉の発達が心配
・言葉の数が少ない
・読んだり書いたりが苦手
・言いたいことがうまく言葉で表現できない
★難聴や聞き取りが難しい(八小のみ)
【参考】