障がい児教育支援ネット 代表の青谷典子です。


私は、お子さんがいる現場が大好きで、幼稚園や小学校、そして、個別指導塾では子ども英会話を教えています。


個別レッスンは、そのお子さんの特性にとことん合わせられるので、


教える方も、教わる方も、ストレスがなくて、なんといっても楽しいです!


私は効果的な学びには、時々、「笑い」が必要だと思っています。


笑いがあると、その後のテスト結果が良かったりしますよ。


リラックスで能力発揮(^^)



ただ、リラックスの分量も大事ですね。


気分を切り替えるのが苦手なお子さんもいらっしゃるので、


個別レッスンでは、お子さんをしっかり観察して、把握していく。



・まったくやる気のないお子さんにどうやったら、レッスンに参加させるか


・指示が入りにくいお子さんに、伝わる指示の方法


・お子さんが聴覚優位か、視覚優位かで、私は説明を変えています、という話



2/8(月)発達支援セミナーでは、具体事例をたくさんあげて、適切なサポート方法をお伝えします。


子どもに関わるお仕事の方、ご興味あるかた、お待ちしています(*^^*)


詳細、申し込みはこちらからどうぞ♪