さて!今日は大晦日です!
今年最後のブログです!
1年間こんなただの日記みたいなブログに(笑)付き合っていただいて
ありがとうございました!
コメントを書いてくれたみなさんもありがとう!!
来年もマイペースで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします!!
さて
昨日はT.M.RevolutionのNew Year Partyの最終リハーサル!
その後TBSで今夜放送のCDTVのリハーサル、、
深夜に帰宅してリハ音源と野郎ライブの映像見ながらビール飲んでゆっくり寝ました!
怒濤の12月後半はリハーサルの毎日でした!
168の初リハもありました!
そして毎年恒例
T.M.R野郎ライブ「STRIKES BACK 」横浜文化体育館!!
今年はなんと全日本プロレスとのコラボ!!
初体験のこの野郎ライブ!
凄かったね~!
男臭くて貴重な体験をしました!最高~!!

さて2012年ももう終わり。
今年も早かったな~。
今年の仕事納め、もしくは仕事初め?
は今夜のTBSのCount Down TV生放送!T.M.Rのサポート出演になりますね!
是非ご覧ください!!
みなさんにとって2012年はどんな年だったでしょうか?
俺にとって、今年もいい年になったと思います!
BULL ZEICHEN 88もアルバムリリースできたし、
Rayflowerもライブできたし、
セッションも楽しくやらせてもらったし、
The Choppers Revolutionでは
レコーディング、ベースマガジン表紙、そしてツアー!
いちベーシストとして最高の年になったと思います!
サポート、レコーディング
いろいろと呼んでいただいて、感謝感激です!
自分から切り開いていくアーティスティックな活動と、
自分を必要としてくれて呼んで頂くミュージシャン的な活動と、、
その2つがいいバランスでやっていけたらそれが一番最高なことだと思っているんですが、、
プレイスタイルも音色も楽器も見た目に関しても
人と同じだったり、個性がないスタイルをずっと拒絶してきて
すべてにおいて自分らしさを無くさない様にやっていきたいという思いは
ずっと変わってないのですが、
ありがたい事にそれを認めてもらって仕事につなげられた事は
自分にとって誇りでもあるし、
本当に嬉しい事っすね!!
今の自分のスタイルはいろいろな物を見すぎて、聴きすぎて(笑)
自分なりに自然と見つけたものなんで、
人に何を言われようが自信をもっていなきゃなと!
常に自分に言い聞かせています(笑)
これからもいろいろなモノに影響を受けながらも
自分らしさを大事にしていきたいと思います!
ビジュアル系からJAZZまで(笑)
その分、常にいろいろと悩みは尽きないですが、
自分にとって、
つまらないベース、音楽、演奏、はしたくないなと!
死ぬまでベースを追求してバキバキの弾きまくりの個性の固まりだった
ジョンエントウィッスルみたいにね!
なにはともあれ
いろいろなところでベースを楽しく弾けて
それでみなさんが興味を持ってくれて
俺のベースや音楽を楽しんでくれたら
もう最高です!!
何回も言うようですが(笑)2012年ももう終わりですね~!
ライブやセッションを観に来ていただいたみなさん!
自分が参加している音源を買って聴いてくれたみなさん!
共演して頂いた素晴らしいアーティストさん、ミュージシャンのみなさん!
支えてくれたスタッフ、媒体のみなさん!
飲みにつきあってくれたみなさん!(笑)生田のメタル焼肉さん!(笑)
関わったすべてのみなさんに心から感謝したいです!
運が良く関わったみなさんは本当にみんないい人ばかりで、恵まれてるな~と思います。
楽しく1年間過ごさせてもらいました!!
来年の目標は。。。。
いろいろあるけど、、、
ブルハチでかいところでやりたいな~。。。
チームブルハチのみんな!引き続き口コミ宣伝よろしくお願いします!!(笑)
というわけで、、
みなさん!1年間ありがとうございました!!!
来年もよろしくお願いします!!
よいお年を~
2012年 12月31日 大晦日 IKUO

今年最後のブログです!
1年間こんなただの日記みたいなブログに(笑)付き合っていただいて
ありがとうございました!
コメントを書いてくれたみなさんもありがとう!!
来年もマイペースで更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします!!
さて
昨日はT.M.RevolutionのNew Year Partyの最終リハーサル!
その後TBSで今夜放送のCDTVのリハーサル、、
深夜に帰宅してリハ音源と野郎ライブの映像見ながらビール飲んでゆっくり寝ました!
怒濤の12月後半はリハーサルの毎日でした!
168の初リハもありました!
そして毎年恒例
T.M.R野郎ライブ「STRIKES BACK 」横浜文化体育館!!
今年はなんと全日本プロレスとのコラボ!!
初体験のこの野郎ライブ!
凄かったね~!
男臭くて貴重な体験をしました!最高~!!

さて2012年ももう終わり。
今年も早かったな~。
今年の仕事納め、もしくは仕事初め?
は今夜のTBSのCount Down TV生放送!T.M.Rのサポート出演になりますね!
是非ご覧ください!!
みなさんにとって2012年はどんな年だったでしょうか?
俺にとって、今年もいい年になったと思います!
BULL ZEICHEN 88もアルバムリリースできたし、
Rayflowerもライブできたし、
セッションも楽しくやらせてもらったし、
The Choppers Revolutionでは
レコーディング、ベースマガジン表紙、そしてツアー!
いちベーシストとして最高の年になったと思います!
サポート、レコーディング
いろいろと呼んでいただいて、感謝感激です!
自分から切り開いていくアーティスティックな活動と、
自分を必要としてくれて呼んで頂くミュージシャン的な活動と、、
その2つがいいバランスでやっていけたらそれが一番最高なことだと思っているんですが、、
プレイスタイルも音色も楽器も見た目に関しても
人と同じだったり、個性がないスタイルをずっと拒絶してきて
すべてにおいて自分らしさを無くさない様にやっていきたいという思いは
ずっと変わってないのですが、
ありがたい事にそれを認めてもらって仕事につなげられた事は
自分にとって誇りでもあるし、
本当に嬉しい事っすね!!
今の自分のスタイルはいろいろな物を見すぎて、聴きすぎて(笑)
自分なりに自然と見つけたものなんで、
人に何を言われようが自信をもっていなきゃなと!
常に自分に言い聞かせています(笑)
これからもいろいろなモノに影響を受けながらも
自分らしさを大事にしていきたいと思います!
ビジュアル系からJAZZまで(笑)
その分、常にいろいろと悩みは尽きないですが、
自分にとって、
つまらないベース、音楽、演奏、はしたくないなと!
死ぬまでベースを追求してバキバキの弾きまくりの個性の固まりだった
ジョンエントウィッスルみたいにね!
なにはともあれ
いろいろなところでベースを楽しく弾けて
それでみなさんが興味を持ってくれて
俺のベースや音楽を楽しんでくれたら
もう最高です!!
何回も言うようですが(笑)2012年ももう終わりですね~!
ライブやセッションを観に来ていただいたみなさん!
自分が参加している音源を買って聴いてくれたみなさん!
共演して頂いた素晴らしいアーティストさん、ミュージシャンのみなさん!
支えてくれたスタッフ、媒体のみなさん!
飲みにつきあってくれたみなさん!(笑)生田のメタル焼肉さん!(笑)
関わったすべてのみなさんに心から感謝したいです!
運が良く関わったみなさんは本当にみんないい人ばかりで、恵まれてるな~と思います。
楽しく1年間過ごさせてもらいました!!
来年の目標は。。。。
いろいろあるけど、、、
ブルハチでかいところでやりたいな~。。。
チームブルハチのみんな!引き続き口コミ宣伝よろしくお願いします!!(笑)
というわけで、、
みなさん!1年間ありがとうございました!!!
来年もよろしくお願いします!!
よいお年を~
2012年 12月31日 大晦日 IKUO
