11月入りました!



まだまだ、あったかいですね~!!最近は相変わらずの自宅作業に追われながら、、、

空いた時間にいろんなライブを見にいったりしてます。楽しいぜ~!!



そして


西川君のミュージカル


ROCK OF AGESを柴さん、岸さんと見にいきました!!




結論からいうと。。






もう最高~!!

なんといっても


選曲が神!!




ジャーニー、STIX、REOスピードワゴン、フォリナー etc,,,


80年代産業ロックマニアにはたまらないっす!!


西川君はじめ出演者のみなさんも素晴らしく


理屈抜きで楽しめるミュージカルだと思います!!






バンドにも


LEVINくん、Ledaくんもいて


いや~カッコよかったっす!!









からの~









「東上線沿線の会vol.14~弾けメン激戦区~」  高田馬場クラブフェイズ


無事終了しました!!



お越しいただいたみなさんありがとう!!





出演は


MASAKI(Ba)、IKUO(Ba)、そうる透(Dr)、菊地"ANNIE"英二(Dr)、JOE(Dr)
白田一秀(Gt)、YUKI(Gt)、NoB(Vo)、櫻井有紀(Vo)、清水賢治(Kb)




という強力メンバー!


今回もMASAKIさんにツインベースインストセッションで呼んでいただきました!!




$Ikuoオフィシャルブログ「Ikuo Official Blog」Powered by Ameba




左から そうる透さん 俺 YUKIちゃん 清水賢治さん MASAKIさん


YUKIちゃんは俺と入れ替わりで出演したので共演はしていないのですが記念に(笑)



MASAKIさんのオリジナルやカバーを演奏しました!







宣言した通り





弾きまくりました~!!(笑)




ベースソロの応酬!速弾きの応酬でしたね~!!







MASAKIさんとはプレイスタイルが近いと思うのですが、


お互いの音色やフレージングの違いや個性も伝わったのではないかと思います!





今回は村田くんとのツインベースの時と違って


スラップは少なめで


歪ませた速弾きが多かったと思います!







今回もバトルしながらもしっかり音楽を伝える事ができたと思います!


そこが一番大事なんすよね!




それには



そうるさんと、清水さんがいてこそ成り立つんですよね!






そうるさんとはレコーディングでは何度か共演しているのですが、


実はライブで共演するのは初めてですごく嬉しかったッス!



しみけんさんも素晴らしかったっすね!!







ほんとMASAKIさんとのツインベースは毎回刺激をもらえるッス!!



フュージョン、ジャズ的なツインベースではなく


ロックなツインベースは実は珍しいんじゃないかと思います!




細かいテクニックよりも豪快さ重視で、


爆音で爽快でした!!(笑)楽しかった~!!











そして来てくれたベースをやっているお客さんにとっても


刺激になってくれたら嬉しいっすね!!









ほんと今回も呼んでいただいて最高に嬉しかったっす!!









打ち上げでは久々に朝まで飲んでしまいました!


瓶ビールだったんでどれくらい飲んだのかわからず(笑)



ずっと飲んでた気がするなあ。。








いや~最高に楽しい1日でした!



共演者のみなさん、スタッフのみなさん、


MASAKIさん!



ありがとうございました~!!







愛しきANNIEさんとも再会しました!(笑)

携帯の待ち受けしました!!








$Ikuoオフィシャルブログ「Ikuo Official Blog」Powered by Ameba









冗談です(笑)