ご縁が増えてきました | ラムネの徒然ブログ

ラムネの徒然ブログ

Simplogサービス終了で連携upができなくなったので
アメブロガーになりました。

最近(特に仕事で)いい事がないから
厄祓いしたい!
日本最古の厄除け寺があるから
行きたい!と友達に誘われたので
今月頭に、お参りした事のない
松尾寺さんへ行ってきましたニコ



電車とバスを乗り継いで
勾配がだんだんキツくなる参道を
休み休み歩き続けて2kmあせる
日頃引きこもりがちで運動不足な私には
本気でキツイ…ドクロ
友達と休み休みで座り込んでると
地元のご年配の方にも追い抜かれるw

そんなこんなでなんとか到着!笑い泣き
この階段を上って本堂へ。
三重塔を見上げながら休憩w
風が心地いいー照れ


こちらのお寺さんでは
染筆「厄攘」みんなで書こう百万枚
という催しをやっていて
御朱印を頂いた時に
ぜひ書いていって下さい爆笑と言われ
何十年ぶりの書道…
めっちゃ緊張するぅ〜ショック!
何枚でもどうぞ爆笑と言われたので
2枚奉納しましたw
友達は書道歴長かったので
すごい綺麗に書き上げてましたおねがい
私は単に勢いだけ…ww


お参りもして御朱印も戴いて
この後、やはりお勧めされたバラ園を見学。
寒い日が続いてからの暖かさで
咲き出したのが遅れたそうで
まだまだたくさん咲いてましたおねがい


帰りは下り坂だったので
行きと違ってスムーズに下山w
景色がキレイです霧


この後どうしようか考えた末
薬師寺さんへ走る人
こちらは友達は初ですが
私は久しぶりです
(まだ御朱印集めをする前でした)
学生さんの団体様が見学していて
記念撮影してました。
懐かしい光景だなぁw
お参りと御朱印を戴いて
学生さんと一緒に
和尚さんの説法を聞いて大笑いして
お向かいの玄奘三蔵院伽藍もお参り。

撮影可かわからなかったので
写真撮影を控えたのですが
さつきの盆栽がたくさん展示されていて
めっちゃ見入ってしまいましたおねがい
紹介されてるブログを見つけたので
ぜひご覧くださいウインク



近くの小さな児童公園で休憩。
最近のブランコって座り心地いいんですねw
友達もこれで運気上がるかな?ウインク


まだまだお参りしたいお寺さんがあるので
もう少し体力つけておかねば…叫び