LAND OF PLENTY

 

 

上映時間:2時間4分 

制作年:2004

制作国:アメリカ、ドイツ

監督:ヴィム・ヴェンダース

ジャンル:ドラマ、戦争

 

[STORY]

アメリカに生まれ、アフリカとイスラエルで育った少女ラナ(ミシェル・ウィリアムズ)は、亡くなった母の弟ポールに、母からの手紙を届けるため、10年ぶりにアメリカを訪れる……。(シネマトゥデイ)

 

[CAST]

ラナ:ミシェル・ウィリアムズ

ポール:ジョン・ディール

ヘンリー:ウェンデル・ピアース

ジミー:リチャード・エドソン

シャーマン:バート・ヤング

ハッサン:ショーン・トーブ

 

ベトナム戦争で負傷した後遺症に苦しめられるポール。さらに9.11に起こったテロのトラウマから必死にアメリカを守ることに人生を捧げている。毎日悪夢にうなされるほど、精神的な外傷を負い、アメリカを守らなければという使命感にとりつかれている。ポールに母からの手紙を届けるためにイスラエルから帰国したラナ。ラナの父は宣教師としてダウンタウンの伝道所で布教活動をしている。そこは飢えに苦しむホームレスが溢れる町である。ラナはその伝道所で生活を始めるも「神様、長い間遠く離れていた私を、生まれ故郷に連れ戻してくださってありがとう」と、生きることに対する感謝の気持ちに満たされている。

そんなポールとラナの対称的な生き方から見える、「豊かな国」に暮らす人の脆弱な一面を感じる。

 

 

アラブ系人だからテロ実行犯だと確信し、尾行し続けたポール。9.11以降そんな先入観を持っている。尾行をするが、そのアラブ系人は何者かに射殺された。ポールとラナはそのアラブ系人の身元を調べる。しかし、それぞれの目的は違った。ポールはテロ組織のアジトを突止めるために。ラナは遺族のもとに遺体を引き渡すために。そのアラブ系人の名前はハッサン、住所はトロナという地であること、そこにはハッサンの兄が住んでいることがわかる。

 

 

ラナはイスラエルで9.11のニュースを見た時、テロ組織でもない周りの一般人が歓声を上げていたことに心を傷めた。アメリカは憎まれている。何かが間違ってしまったのだと。その時の苦悩を少しでも克服しようと、過去の過ちを埋めようと、ハッサンの身元を調べ行動したのだ。

 

 

最後、ポールはこの一件の真相とそんなラナの心境を知り、苦悩を克服する生き方を選択する。

レナード・コーエンのタイトル曲、「ぼくは声をあげて祈る──この豊かな国の光が、いつの日か真実を照らしますように」とあるように、テロ、貧富の格差に対する先入観から生じる虚偽の実情を訴えかけ、ヴィム・ヴェンダース監督のアメリカに対する祈りが込められた作品です。