雪かき | 物質の下僕

物質の下僕

語りえぬものには、沈黙しなければならない












let me have my enemies butchered

毎度のことだが、一般家庭の前と駐車場の前の歩道の除雪率はきわめて低い。

集合住宅の前は、管理員がいるところなら最低限の除雪はされている。

店舗の前は概ね良好。開店時刻までにはほぼ完了しているところが多い。

図書館、スポーツセンター等の公共施設も相当のスタッフがいるところは最低ラインはクリア。ただしこれら施設の職員は9時前に仕事をすることはない。

ふだんから家の前をまめに掃除したり花壇の手入れに余念のない家庭は除雪にも積極的。

そう言う人が一人いると、隣近所もつられてやるようだ。

気が利かないうちの管理員は私が散歩に出る時には出勤してきてはいたが雪かきは始めていなかった。

一言声をかけようかとも思ったが様子を見ることにして散歩から戻ると始めていた。

ところで、除雪と言えばスコップや専用の用具を使ってまさに「雪をかく」のであるが、東京の場合はあの方法はあまり適切でないと以前から思っている。

今回もそうだが朝になって降り止んだ頃には路面は凍結して雪と言うよりは氷になっている。

積もったままに残っている雪はごくわずか。大概は踏み固められ、蹴散らされて凍結して路面からは容易にはがれない。

スコップでガンガン叩いて砕いている様を目にする。難儀なことだ。

水を撒くのが一番手っ取り早いと思うのだがこれは少数派。今朝は一人だけ。

日中も氷点下かそれに近い寒冷地なら再凍結するから不適切でも東京なら日中再び零下まで気温が下がることはまれである。

午前中に雪が止んでいて晴れていれば水を撒いて氷を融かしてしまえば夕方までには跡形もなくなるはずだ。

しかも労力はほとんどいらない。水を撒いて融けない氷はない。

水を撒かない人々には確固たる信念でもあるのだろうか、雪かきはこうあるべしというような。

結局スコップなどでは取り切れない氷の膜が所々に残り、特に日陰では翌日までもそのままになる。

微妙に凹凸があってつるつるになったこの路面が意外に危険なのである。特に暗くなると。

東京の人間は雪が止んでしまえば雪のことなんかケロリと忘れてしまうから足元の用心もその日限り。

明日の散歩はなるべく日陰の道を避けることにする。