7月2日 日曜日 晴れ

 

昨日の雨模様から想像がつかないほどの青空、今年も6m&Downコンテストに参加しました。

場所は埼玉県比企郡ときがわ町弓立山426m

どうしてこの山なのか、それは場所を考えるのがめんどい、そして無線局がほぼ来ない、この時期は草刈りがされていて快適。

 

5時40分の電車に乗り、 -品川-池袋-坂戸-越生-(バス)ときがわ町役場第二庁舎、 無事予定通りの時間に到着し、8時45分出発。

 

 

今から登る弓立山

 

登山口手前には三波渓谷が有り、夏になると水遊びをする子どもたちの声が聞こえてくる

 

ここを左に曲がり

少し歩くと登山口

今年は登山人数をカウントしているみたい、セルフカウンターだから正確じゃないけど。

9時にスタート、

いきなりの急階段を登ると次は滑りやすい土の道、帰りは別の道にしよう。

 

風がほとんど吹かないので汗がすごい、だけど昨年よりはまだいいかも。

 

45分で男鹿岩、ここまでくればあと少しで山頂

 

 

そして5分くらいで山頂に到着、あら6m局の先客発見

とりあえずお声がけして

 

 

 

いつもの切り株に座って準備開始

 

今回は戴き物のストーンバックを使ってみました

 

三角形の丈夫な生地に頂点の3箇所にはマジックテープが付いて、三脚に取り付ける様になっている。

OMさんから移動運用のときに便利だよとのことで、最初は遠慮していましたが、今日発送したからとメールが。

確かにこれは便利、以前一度作ったことが有り、薄い布だったので弱くてすぐ使わなくなったのですが、これは丈夫でいい。

もともと石を載せて三脚を安定させる目的だと思う。

 

10時20分から11時50分まで5.6GHz

気分を変えて12時から1時間とちょっと10GHzにQSY

お腹にチャージしてまた5.6GHzに戻ると関越道モービル局からコール。

ガサガサでどこに行かれたかはよく聞こえなかったけど、今から長野に帰るようです。

その後の情報ではフレンド局が移動運用しているところへ寄り道をしたとか・・・

 

途中で6m局が終了して帰られるとのこと、少し情報交換できました。

 

14時前になるとTRV、バッテリー、リグ、当然私も相当熱くなり、相手局の信号が60kHz下で聞こえたり、別の局はFSのノイズに埋もれて声が聞こえなくなったり、そんな感じで予定の14時で撤収。

 

今日もほとんどは東京都心のビル群にビームを合わせて、ガサガサ聞こえると方向を合わせる方法。 GHz帯だからできることですね。

1200のヘンテナは今日はお飾りでした

 

14時45分に下山開始、カウンターを一押しして

 

相変わらずいい天気、昨年の雷雨よりはいいけど、暑すぎるのもね

 

下山は滑って転びたくないので幼稚園方向に進路変更

分岐点には木で進まないように塞いでいましたが、道が崩れていれば引き返す覚悟で。

道は普通に歩けて幼稚園横に降りました。

 

ちょっと舗装道の距離は長くなりますが帰りはこのルートが安全

 

バスの時間までまだ有るので始発のせせらぎバスセンターまで行き帰り支度を。

15時45分

 

今日もよく日焼けしました、月1回で3回目

 

次は8月のコンテストかな