こんばんは♡

世の中はGW真っ最中ですね(^^)

皆さんのブログ見ていても

楽しそうでニマニマ⇦

 

 

 

image

今年は私も職場の皆とBBQできました♡

 

 

 

前回のブログに

あったかいコメントくださった方が

たくさんで

とても嬉しかったです♡

ありがとうございました。

 

 

 

さて話を戻して⇦

世の中はGW真っ只中!(2回目)

24時間フル稼動の

病院勤務な私。

9連休なんて素敵すぎる

お休みはいただけないですが

 

 

 

少しだけお休みをもらえたので

『子連れマタたび』

決行して参りました♡

 

 

 

〜とにかくのんびりしよう〜

 

 

 

が、当初のテーマ。

 

 

 

……ま。

2歳のアクティブboyを連れての

マタたびにそんな余裕は

これっぽっちもありませんでしたけどね⇦

 

 

 

なんでかね。

私の場合

『たび』となると

どうしても

ここぞとばかりに

予定を詰め込んでしまう性分のようで

 

 

 

だいぶがっつりな

1泊2日になりました

 

 

 

ただただ写真を並べただけの

自己満日記のような

気がするので

さら〜っと読んでいただけたら

幸いです(´・ω・`)

 

 

 

初日はお昼過ぎに出て

簡単に長瀞めぐり

2歳でもOK!とのことで

息子、ライン下りに初挑戦!

 

 

 

image

足短すぎて笑えた。

 

 

 

はじめは不安そうな表情だった息子

船が動き出すと

『じゃじゃ〜!!』

と笑ったり真剣な表情で

きょろきょろしていました

 

 

 

image

天然記念物の岩畳でパシャリ

 

 

 

そのあとは

かき氷!と思っていたものの

トイレに行きたい旦那さん⇦に却下され

しぶしぶ

お宿に向かいました

 

 

 

口コミから

間違いないでしょ!!

と期待を込めて向かったのは

ちちぶ温泉 はなのや  さん。

 

 

 

これまた贅沢なお宿で!

息子&私の誕生日&マタたび

であることを伝えたから?

 

 

 

なんと特別室に

案内していただきましたヽ((◎д◎ ))ゝ

 

 

 

子連れには嬉しいグッズも

十分揃ってるし

客室露天風呂も豪華すぎて

3回くらいリピート!

 

 

 

じろが無事誕生したら

ぜひまた利用したい

素敵なお宿でした♡

 

 

 

image

浴衣姿に萌える母。

 

 

 

image

マッサージチェアに酔いしれる息子。

 

 

 

2日目は

いちご狩り&羊山公園の芝桜へ。

 

 

 

朝早かったからか

人も少なくてたっぷり食べられました♡

 

 

 

image

うめーな、この指(違う)

 

 

 

image

まだまだ楽しめそう♡

 

 

 

羊山公園の芝桜は

ほぼ終わりかけ…

だったので

 

 

 

image

とりあえず記念に1枚撮って

 

 

 

image

いちごジェラートほおばって

 

 

 

image

森の中ではしゃぐ。

(むしろこっちのが楽しそう)

 

 

 

歩いてほしい

そんな場所こそ

歩かない

(字余り)

 

 

 

そんな14.7kgを

抱えての移動は

それなりにハードワークで

ところどころでジロには

負担がかかってしまったけど

なんとか耐えてくれたので

(と信じよう)

 

 

 

阿左美冷蔵のかき氷を食べられなかった

以外は

とっても満喫できた

子連れマタたびになりました♡

 

 

 

さ。

明日もお仕事頑張ります♡

皆様も素敵なお休みを(^^)

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

皆様が明日も

笑顔で過ごせますように。

 

ぴぃ