おはようございます照れ
あちこちで桜桜が満開を迎えていますね
家の前の桜も
見頃を迎えようとしています



庭先のチューリップも満開になりました




今日は4月2日
今日を境にベビたちも
学年が変わるんですよねびっくり




たった1日でも
今後の人生に大きく影響するから
無事に学年の壁を越えられて
ほっとしてますキラキラ




昨日は
健診に行ってきました




頸管長は32㎜へやや回復ハート
検査結果も陰性になったので
膣錠はおしまぃ!(ほっ)




たろーは
2500g(36w相当)に成長して
エコーでも
ふっっくらしたほっぺを
見せてくれました








それにしても
ふっっくらしすぎか?




それもそのはず
なにせ私
2週間で+2㎏
(妊娠前+12㎏)




あまり動かず食べては寝てた結果
ぐうたら生活のツケですね
恐ろしい。。




先生も思わず苦笑い
30回噛みましょうね
と心優しいアドバイスをいただきました笑い泣き
旦那さんには内緒←




残り1ヶ月
なんとか抑えます




そして次からは1週間ごとに
遂にNST+内診
スタートします




いよいよだなぁ。




入院グッズも
改めて見直ししておこう



立ち会い出産について無理矢理読ませる
時刻は深夜1時←




バースプランの紙も
なんとか書き上げたし
とりあえずはなんとかなるかな




名前さえ決まればね。




では皆様。
素敵な1日をお過ごしください♥




最後までお読みいただきありがとうございました
5月に元気なたろーを産みます
ベビ待ち中の皆様のもとには赤ちゃんがやってきました
マタニティ中の皆様の赤ちゃんは元気に産まれました

ぴぃほのぼの