おはようございますキラキラ



クローバークローバークローバー
先日産婦人科を受診し
出産予定日を決めていただいたので
タイトル表記を
変えてみました
赤ちゃんを抱くその日まで
まだまだ先は長いですが
よろしければどうぞお付き合いください
クローバークローバークローバー



最近の私は…
一度に食べられる量がやや減り
減ったはいいものの
すぐに空腹に
空腹になると気持ち悪くなる
つまりは
食べづわり状態
のようですったく、もう!




昨夜も
夕食後
どーしてもお腹が空いて
「気持ち悪い…」
と言ったら
旦那さんが
グレープフルーツをむいてくれましたびっくりえっ!




でもなかなか声がかからなくて…
見に行った結果↓






ほぼ残ってねぇ。





(怒)



結局残りをぶん取り
自分で剥き黙々と食べ
無言で眠りについた夜でした夜空
どーでもいい前置き失礼しました青首大根




体調の変化については
また別記事でまとめてみようと
思います熱





今日は
妊活中私が勝手にあやかって
心の支えにしていたものを
いくつかご紹介したいと思いますねこ




まずは
お守り御守お守り
1つは今年の始めに
旦那さんと一緒に水天宮へお参りした時に買った
『子授御守』
もう1つは鍼灸院でいただいた
『子宝御守』
特別天然記念物コウノトリの保護や飼育を行う
「兵庫県コウノトリの郷公園」のもの
コウノトリの巣のかけらが入り、子宝祈願されているのだそうです
小さなポーチに入れて
いつどこに行く時も
身につけていました散歩




次に
母からのメッセージ
不安定な気持ちの私にくれた母からのメモ書き
なんとなくしんどいなぁ~って時に見てました
詳細はこちら→✳︎✳︎✳︎




そして
いつかこうなってる
未来の子供との姿
詳細はこちら→✳︎✳︎✳︎



いつか見てやる
妊娠検査薬2本ライン
(※どちらも自分作)




最後に
九州旅行の時にゲットした
鵜戸神社の安産御守
いきなりの胎嚢確認の直後で
まだ分からなかったけど
大丈夫びっくり
と信じて購入ダッシュ
赤ちゃんが無事に産まれたら
この御守を鵜戸神社へお返しすると
代わりに
「すこやか守」なるものが送られてくるそうです
鵜戸神社への階段
すごいとこにありました


願いが叶うという「撫でうさぎ」
結構剥げてたけど…頑張ってきた証拠。
亀のような形をした岩の縄の中に入れば願いが叶うという運玉
一個も入らなかったけど←
可愛らしいデザインでにこっ
これから活躍してくれることを願うばかりおがむ




以上!





お役に立てるかは分からないけれど
私の場合
妊活中に何回も
これでもかってくらい
真っ暗な闇の中
ただ一人
ぽつんと取り残された気分になる時があって

自分の赤ちゃんを信じる
そう思い続けることって大切なんだけど
実は結構難しくて



そんな時



最終的には
こういったジングスに頼っていたところが
大きかった気がしますビックリ
もちろん旦那さんにも頼ったけれど←ちっ




今までも
そしてもちろんこの先も
ずっと同じ思いで
大切にしていこうと思ってますキラキラ








最後までお読みいただきありがとうございましたびっくり
赤ちゃんを望み頑張っている皆様のもとにも
赤ちゃんがやってきて
ママになりました心

ぴぃほのぼの