「はりももんが」さんを読んで驚きました。
で、無断で一部引用してしまいました、悪しからず。
(ここから引用)
<民主党>「平賀源内研究所」構想 国がタイムマシン助成?
新たに発行する「科学宝くじ」の収益を、タイムマシンなど実現不可能とされる研究や常識にとらわれない研究に投じる。
事業仕分けで「投資に見合う研究成果を」と強調してきた民主党が、成果主義で買えない「夢」を育てることができるか。
(引用ここまで)
これは・・・と、マッドサイエンス手当でありましょうか。
まだ提言の段階らしいですが。
かく言う私白鹿庵は幼少よりSFに親しみ、マッドサイエンスなるモノに一通りつうじているつもりです。
所謂マッドサイエンティストと言うモノは
1 一匹狼であること
2 世間から隔離していること
3 紙一重であること
等々厳しい条件の下日夜研究にいそしんでいる、個人に与えられる栄えある称号と言えます。
したがいまして金持ち前提の職業であります。
ルーピー家の別荘(勝手な想像です)のごとく暗き森の奥にひっそりと立つ研究所。
夜になるとその窓、窓、から怪光を発し、怪音は夜のしじまを破るのであります。
えー、SFの中でも好きなジャンルの一つであり、長くなりそうですのでこの辺でいつもの庶民の愚痴に入りたいと思います。
民主党の看板政策、事業仕分けにより確実に日本の将来に役立つ科学技術研究の足を引っ張っている民主党政権、見くびっておりました。
民主党は我々庶民の考えの及ばぬ、先の、先の、先の、先の、先の、先の・・・づ~~~っと先の、先の、先の大概にしてほいくらい先迄見据えて科学技術の将来を考えている、マッドな政党だったわけで、そう言えば前総理は宇宙人等という噂もありマッドサイエンスとは相性もぴったりだったりするわけですね。
タイムマシン、人類の見果てぬ夢を追って指導力を発揮する菅総理、道理でいつも居眠りばかりしていたのかな・・・
現実を見ない考えない、まともな提言をしない、文部科学部会って余程暇なんですね。
で一句
夢を追う 結果庶民が ツケを負う
白鹿庵
外国人にばらまいたり、独りよがりの夢を追うことには理解を示すが国民や国家のことは何も考えない民主党政権。
この提言は、先の事業仕分けに対する科学者の皮肉だと思いたい白鹿庵であります。