キム・クライステルス×ヴィーナス・ウィリアムス

         4-

         7-5

         6-1


大会開始前の予想 で、

女子シングルスの優勝に推したのはクライステルス。

ウィリアムス姉妹のどちらかと当たる事になる、

準々決勝が一番の難関になりそうだと思っていました。


どちらも安定しているとは言えないスタートでしたが、

ほぼ互角で試合が進みます。

そんな中、先にチャンスをものにして、

セットを取ったのはウィリアムスでした。


セットを失った時に、

また大舞台でクライステルスは負けてしまうのか、

と当然心配になりましたし、

第2セットになってもムードが変わる様子は無く、

ウィリアムスに4-2とリードされてしまいました。


しかし、ここからクライステルスが4連続ブレーク。

ほとんど全てのゲームが際どい展開の激しいセットを、

7-5で取って3セット目に持ち込みました。

特に最終ゲームは、4回のデュースの末の決着。


この後、精神的にやられていたのはウィリアムスでした。

全く問題なくクライステルスが最終セットを取り、

キャリア最大かもしれない勝利を手にしました。


クライステルスの準決勝の相手はシャラポワですが、

クライステルスは、この厳しい試合を乗り越えて、

グランドスラムのスポットライトが当たっても

実力を出せるようになったと思いたいです。



男子シングルスでも、素晴らしい試合がありましたね。


イタリアの大ベテラン、ダヴィデ・サングィネッティと、

タイのパラドン・スリチャパンとの4回戦の試合は、

5セット、4時間以上に渡るマラソン試合だっただけでなく、

両選手のポジティブなパフォーマンスで、

観客を巻き込む好試合になりました。


2人ともビッグポイントのたびに派手なガッツポーズ。

30ショット以上続いたラリーの後には、

どちらも疲れたことを大げさに見せていました。


サングィネッティが勝った後は、優勝したかのような喜びよう。

負けたスリチャパンも観客に礼をして退場。

全力でプレーするプロ選手としてだけでなく、

ショーマンとしても2人とも1流でした。



これはノーシードの2人の試合でしたが、

注目していたノーシードのアメリカ人2人、

ロビー・ジネプリとジェームズ・ブレイクは、

どちらもまだ勝ち続けています。


ブレイク×アガシの準々決勝は、

観客もかなり盛り上がりそうな注目カードです。


フィンランドのヤルコ・ニエミネンは

左利きと言う以外よく知らない選手ですし、

1回戦で負けると思っていたんですが(笑)、

ノーシードから準々決勝まで来て、次はヒューイットとの試合です。


最後に、相変わらず大本命のロジャー・フェデラーは、

ニコラス・キーファーが苦手なのも変わらないようです。

第2セットを落とし、4セットでの勝利でした。


フェデラーの次の対戦相手は、

フェデラー相手に勝ち越しているダビド・ナルバンディアンです。

最近2回の対戦ではフェデラーが勝っていますが、

2年前の全米の4回戦ではナルバンディアンが勝っています。


苦手を克服しているかどうか気になりますね。