9月1日が大学アメリカンフットボールの今シーズンの開幕日。

アメリカ南部をハリケーン「カトリーナ」が襲って以来、

初めてルイジアナでスポーツの試合がありました。


モンローで行われた、

ルイジアナのノースウェスタン州立大と、

ルイジアナ大学モンロー校の間での試合です。


州の北東部にあるモンローへの被害は小さく、

南から避難してきた人も大勢いました。

モンロー校は、先の見えない避難生活の励みに、と

そんな避難者約5000人を試合に招待しました。


試合はモンローが前半に23点を先取して楽勝ペースのはずが、

後半にノースウェスタン州立が27点取って逆転勝ちしました。

どちらもスポーツではほぼ無名の学校ですが、

満員のスタンドの中、

避難者に元気を与える試合をしてくれたのではないかと思います。



同じアメフトのNFLは赤十字に$100万の寄付をし、

アトランタ・ファルコンズのルイジアナ出身のRB、

ウォリック・ダンはセインツ以外のNFL31チーム全選手に、

それぞれ$5000以上を寄付するよう呼びかけました。


NFLのニューオーリンズ・セインツのホーム、

スーパードームが避難所の一つになり、

カトリーナの暴風のために屋根の一部が壊れたのは

日本のニュースでも扱われた事と思います。


大洪水のために救助や食料などの補給が難しく、

ニューオーリンズの一部などは無法地帯となっています。

放置された死体や、大勢で道路を歩く避難者など、

先進国とは思えないような状況も多く見られています。


一次災害からの救助作業が終わった後も心配なのは、病気です。

水は下水に汚染され、飲み水が不足していますし、

西ナイルなど、蚊の媒介する病の危険もあります。


そして、被害を受けた地域の病院は、

停電のために患者を移動させなければ治療が出来なかったり、

洪水のためにその移動も難しいところもあります。



ブッシュ大統領が、

休暇からワシントンに戻るのが遅かったと批判を受けていますが、

休暇先にも十分な情報網は設置してあり、指示をする事も出来ました。

彼自身の移動の遅れではなく、

指示の遅れ自体が批判されるべきでしょう。


ニューオーリンズの堤防が大きいハリケーンには耐えられない、

というのは数年前から指摘されていて、

政府の防災の軽視も露呈してしまいました。


ハリケーンが来る前から、避難を呼びかけられていたのに、

被災地に取り残された人が多くいることを見ても、

防災意識の徹底がなされていなかったのだと思います。


いいニュースの本当に少ない状況ですが、

政府機関にはここからの努力で、

なんとか汚名を返上してもらいたいです。