先々週、

アの西地区とナ・リーグのワイルドカード が面白いと書いたんですが、

絶好調だったオークランドアスレティックス(A's)の勢いが衰え、

西地区ではなく、アのワイルドカードが面白くなってきました。


22日の試合を終えて、ヤンキースとA'sが並び、

インディアンズがゲーム差0で、勝率の違いで3位。

そして、トーリー・ハンターの怪我でプレーオフが絶望的に見えた

ミネソタ・ツインズが2.5ゲーム差で4位でした。


この4チームの水曜日の試合のうち、

ツインズとホワイトソックスの試合は

シーズン通じて5本の指に入る好試合でした。


それぞれ先発投手のヨハン・サンタナとフレディー・ガルシアは、

ベネズエラを代表する投手の2人。

個人のライバル意識もあって、素晴らしい投手戦になりました。


両チームの外野手が

フェンスに走りこんでのキャッチで長打を防ぎ、

サンタナは3本の安打を許しながら無失点、

そしてガルシアは7回までノーヒットノーランの投球でした。


しかし、8回裏に、

ミネソタのジャック・ジョーンズが右中間にホームランを打ち、

この1本のヒットでミネソタが1-0で勝ちました。


他のチームはというと、ヤンキースとインディアンズは勝ち、

アスレティックスは負けて1ゲーム差に後退しました。

連敗を止めたロイヤルズに逆に2連敗していたので、これで3連敗。



この4チームを比較すると、

打撃ではスターを揃えたヤンキースが最強ですが、

インディアンズも勢いのある若手打者が並んでいます。

特に指名打者のトラヴィス・ハフナーは、

オールスターに出ておかしくなかった選手。


反対に、ヤンキースの投手陣は怪我に泣かされ、

ローテーションは最後まで安定しないかもしれません。


ミネソタはサンタナ以外に2桁勝利の投手がいませんが、

リンコン、ロメロ、クレインに、クローザーのジョー・ネイサンと、

ブルペンには防御率2点台の投手が並んでいます。


オークランドの先発にいるのはジートとハーデンという2人のエース。

抑えでも、オールスターに出たドゥクシェラーと、

新人王候補のヒューストン・ストリートが活躍しています。


やはりハンターのいないミネソタが一番不利だと思いますが、

最後まで目の離せないレースになりそうです。



カーディナルズファンとして気になるのは、

正三塁手スコット・ローレンの肩の状態が思ったより悪く、

今シーズン中の復帰がなくなった事。


代わりに入っているアブラハム・ヌニェスは攻守で活躍して、

ローレン無しでも勝っているカーディナルスですが、

プレーオフでは強打者が1人足りないのはまずいかもしれません。