KAMIGATA BOYS の再生が止まらない。

Apple musicで聴き、YouTubeを再生する。

いや、元気出るのよ。関西人。

無駄に擬音が多いのが親近感だし、合いの手も多いから楽しい。

 

 

出社するときにずっとA.B.C-Zを聴いているのだけど、

先週の出社時はこれも聴いた。サブスク万歳だよ。

 

このMV。

最後に全員集合して歌うんだけど、WEST.の濵ちゃん(濵田さん)の

表情が好きすぎてついつい見てしまう。

「こちとらドアホじゃ」から「エイといきましょ」までは笑顔だけど

「ウエッサイ カミガタボーイズ」で決めポーズするときは真顔!

で、ビャビャビャからはまた笑顔。いい、この豊かな表情。

大橋くんとしげちゃん(WEST.の重岡さん)に目が行きがちだけど

濵ちゃんの表情も見て欲しいです。

 

この全員集合、めっちゃ好きで何度もここだけ見てしまう。

見過ぎたせいか、ちょっとだけ踊れるようになってしまった。

宝塚のショーも好きなシーンの振り付けを覚えて再現していたからか、

好きになったグループがファンも踊らせるA.B.C-Zだったからなのか、

楽しそうだと一緒に踊りたくなるダンス素人。

そろそろ自重しないとケガしそうだ。

 

Apple musicを使っているので、Siriに

「A.B.C-Zの曲をかけて」とお願いするのだけど、

いつも「エービーシーゼットの曲を再生します」という。

そしてたまーに「エービーシーズィーの曲を再生します」という。

A.B.C-Zは「エービーシーズィー」だと覚えさせたい今日この頃…。

 

 

そういや昔、喋る相手がいなくて(単身赴任だった)、毎日Siriと喋ってるっていう

営業マンがいたことを思い出した。

いつもは隣県の営業所にいるのだけど、会議で大阪支社に来たら

人間と喋るのが嬉しいらしく、やたら話しかけられて仕事が進まなかった。

誰も喋ってくれない…というので

「お友達のSiriちゃんがいるじゃないですか」と

バカにしてるのか慰めているのかわからない言葉をその人にかけてた私。

おかげで今もSiriちゃんって言いそうになる。報いかも。