いつでも皆さんこんばんは!

 

 

grindaですよ!

 

 

 

さてさて、最近はソロ徒花クリアできた!という方が多くなってきていますね~。

 

そのおかげか、通常の徒花のスピードも上がっている気がします。

 

上のSSは野良徒花ですけど、脅威の7:20。戦闘時間は6分半くらいでした。

 

 

 

 

 

そんなわけで、今日のネタはソロ徒花です。

 

 

ボス戦となると、やはり弓の大火力が見てて楽しいですし、その分速くなります。

 

ですが私はカタナマン。そんなことは完全無視してカタナで行っています。

 

 

 

まぁ、つまりは、カタナでソロ徒花を攻略するのに気をつけていることを書いていこうという記事です。

 

 

では、早速いってみましょう~

 

 

 

もくじ

 

・事前情報

・攻略(っぽい何か)

 ・ダブル戦

 ・深遠戦

・Q&A

 

 

 

 

 

事前情報

・武器やユニを強化してない人はそもそもクリアできると思わないでください。次のエキスパBの条件、☆13武器の+35があればクリアは難しくないかと。

・死にまくるようなら新和風武器の+30でも作ってください。これでも火力は十分です。

・JGはできるように。リンガとかドラゴン・エクスで練習しましょう!

・ダブルのHPは約355万。

・足は別換算で約25万。

・深遠なる闇のHPは約627万。

・ビットは別換算で約2万?。

 

 

 

攻略(っぽい何か)

 

 

 

まずはダブルからですね。

 

 

ダブルは最初は足2箇所破壊→ダウン時の舌(弱点)という風に攻撃していき、ダウン3回、足が6箇所壊れると舌が引っ込まなくなります。

 

足と本体のHPは不連動なので、舌に355万のダメージを与えると討伐完了です!

 

(足を壊すことによるダウン時、最大でもダブルのHPの25%程度ずつしか与えられない。3ダウン後の残りHPは90万くらい?これを7~8sで与えられれば一気に倒せるっぽい)

 

カタナのみでのダブル目標討伐時間は6分半くらいです。それを超えるようならクリアは難しいかもしれません。

Sクリアを目指すなら目標時間は4分。

 

 

ダブルで最も気をつけること

 

『車によるハメ殺し』

 

誰もが思っていることでしょう。この車ウザい、と。

 

普段の徒花でも面倒ですが、ソロで行くことによってより凶悪に。

普段だと1~2台程度いなせばいいのですが、10台くらい来ます。耐久がそこそこあっても本体の突進などが重なると死ぬ危険があります。

 

カタコンが使える場合

クリア目的ならカタコンを使ってください。車の対処をカタコンに任せる、と決めているだけで随分と死亡率は下がるはずです。

 

カタコンを使いたくない場合or使えない場合。

車の横を抜けるようにして移動しましょう。旋回性能はそれほど高くないので、すり抜けた車はまず当たらないでしょう。時間経過によって沼になるので近すぎないように注意してください。

 

その他

ジャンピングドッジによるジャンプ+滞空。ジャンピングドッジの最高点付近で滞空すれば車の攻撃は当たりません。その時はダブルの攻撃と降りる時の沼に注意です。

パニックガードや時限インストールでパニック耐性をつけておけば気休め程度にはなります。そもそも当たらないのがいいんですけどね。

 

 

 

 

 

 

では次は深遠なる闇。

 

 

深遠なる闇は4種類の面?による攻撃が激しく、1撃の威力が大きいのでダブルよりも死にやすくなると思います。

特にハサミには気をつけましょう。壁作成(邪魔)・2連切り(両方当たったら即死級)・つかみ攻撃(即死級)と、面倒です。予備動作が大きいので、JGに慣れていればそこそこ相手しやすくもありますが。

おすすめとしては鎌みたいなやつが相手だといいと思います。即死級の攻撃は無く、ロックもしやすいです。

 

クリア目的なら、一番簡単なのがひたすらテッセンすることですね。PSがほとんど関係なくなりますが装備をちゃんとしてればクリアはできます。無敵時間もちょっとあるので死ににくくなりますし。私のおすすめはサクラエンドとハトウリンドウです。やってみた感じ、こちらのほうが速かったです。

 

 

人形形態のとき

残りHPが4割程度になると人形形態になります。ビットが大量に出てきて、それを破壊すると胸のあたりにコアが出現。それを破壊するとダウンします。

できれば2ダウンくらいで個人戦に持っていきたいところ。ビットは別換算ですが手に与えたダメージはしっかりと入るので、手を攻撃できるときはビットよりも優先するといいと思います。

 

個人戦

攻撃は3種くらいしかないのでしっかり見切って攻撃しましょう。70万弱与えるか一定時間経過(40sくらい?)で終わります。クリア目的ならここでカタコン使うべし。OEっぽいの食らったらまず死にます。

 

個人戦後

ビットがまた大量に出ますが無視して本体殴りましょう。ビット自体の攻撃は痛くないので何も考えなくていいです。おすすめPAはハトウ。テッセンだとビットに吸われることがあるので、多段PAが便利です。

 

 

こんな感じでしょうか・・・・。

 

 

 

 

 

適当に思いついたQ&A

 

Q1:Br以外も書いて?

A:私がBr以外を使うとそもそもクリアできない可能性が出ます。

 

Q2:これ見てもクリアできないんだけど?

A:あくまで私が思ったことを書いているだけです。人によっては合わないかもしれません。

 

Q3:支援特化なんだけど?火力足りねぇ。

A:クリアできないのは装備がちゃんとできてないかPSがたりてないからです。実際TeRaとかでクリアしてる人いますし。

 

Q4:攻略適当すぎない?

A:大学の空き時間に書いただけなので許してください。

 

Q5:下手くそがこんな記事書くんじゃねえよ

A:じゃあ見るな。

 

 

以上。役に立たないと思いますがネタなかったので書きました()