【キャンプに意味付けをしたい7の性質】

 

数秘・課題数に7がある僕は、何かやることにいちいち理由付けがないと動きたくない。

 

『キャンプ?楽しそうじゃん!行こう!』

 

だけですぐ動くことはできないという、7らしい『良くも悪くも合理主義』的なところがあります。

 

だって、キャンプって見方によっては非効率⛺️

 

ものすごい時間を食います。

 

まったく興味ない人からしたら、『なんでわざわざ、お金と時間使って外でメシ食うわけ?』だと思います。

大きな理由がない限り、来月も半分仕事のつもりで行きます。

 

『7』って、ただ楽しいだけでは動けない。

 

『新規事業のつもりでキャンプしてます』

 

という流れになったのは、妻からのラブコール。

 

『お父ちゃんと何かコラボして仕事したい』から始まりました。

 

会話に会話を重ねた結果、『キャンプ』になったのです。

【キャンプの利点とやる意味】

 

①そこそこの運動量になるので、ジム代わりにもなる。

 

②いつもと違う環境に身を置くことで、脳が活性化される。

 

③適度な日光と、マイナスイオンで健康促進。

年に3回以上、2泊3日のキャンプで、健康寿命はかなり上がると言われてます。

 

④家族でテント設営、食事作りなどすることにより、チームの団結力が強くなる。

 

⑤必ずアクシンデントはある(LIVE動画聞いて下さいねww)。

アクシンデントがあった時、どのようにふるまうかで人間力が上がる。

上記のような意味付けをしないと、なかなか動かないという性質が『7』

 

それプラス、コロナ禍を大きなきっかけに、仕事の在り方を大きく変えた僕です。

 

マネタイズできるよう工夫していくつもりですが、先は長く、先行投資が続きそうです💦

【家族好きな妻】

 

たまたま僕の誕生日にぶつかり、妻はせっせと料理を用意してくれました。

 

個人的には、誕生日とかもう本当はどうでも良かったりするのですが、せっせとやってくれるのは有り難いですね。

 

人として尊敬もします。

 

image



【道ひらき数秘術】

講座のご案内

●対面講座  茨城県つくば市(リクエストあればどこまでも行きます!)
11/11(木)12(金)2日間10:00〜16:30


●ZOOM開催

10/22(金)23(土)24(日)25(月)4日間9:00〜13:30


 

  【道ひらき数秘術セッション】
セッション1時間6000円/2時間10000円
 
茨城県牛久市
電話09035490640

●日曜定休
●9:00〜23:30

電話に出られないことが多々あります。
LINEからのご予約・お問い合わせが確実です。
友だち追加

ビーチクリーン
10/31・14:00〜
場所・茨城県鹿島市下津海岸