ご紹介で御来店くださったNさん(男性)
僕と同じ年齢46歳
過去、事故をした事があるからでしょうか、あちこち体調不良です
病院に行って精密検査をしてもらいましたが、特に問題はないそうです
「でも辛いんですが…」
「いえ問題は見当たりません」
病院での「問題ない」は、あくまで検査にひっかからなかったという事
数か月後、数年後にも問題がないというわけではありません
僕の仕事は基本的に悪くなった箇所を治療するわけではありません
(※セラピスト、整体師、ヒーラーの治療行為は禁止されています)
悪くなるかもしれない箇所を察知し、悪くならないよう導く事が仕事です
Nさん、男性の中ではお話し好きな方です
お話し好きな方が、こちらも身体が読みやすいです
いったい、どこが原因だろ…
若いころ首の骨を折るという事故を経験した
数年前にも事故にあった
それは大きな原因ですが、それでも病院の検査では「問題ない」と
仕事の話しになりました
とにかく1つも面白くないと
部署が変わり、1日中個室で1人きり
出来上がった製品をチェックし、キズを見つけては処理するという仕事
ずっと座りっぱなしでキズをチェックしています
「製品のキズを見つけて消す事に喜びを感じますか?」
「いや、ないね」
「BGMとかラジオとかないんですか?」
「いや、ないね。仕事だし」
「1人きりだから、ずっと黙っているわけですよね?」
「たまに独り言いっちゃって、ウワッ!と思うね」
「…お給料をいただけるという以外、何か1つでも楽しみありますか?」
「ないね」
この仕事想像してみました…
僕ならすぐ辞める
甘いと言われるかもしれませんが日本は恵まれている
辞めたからと言って、1つも仕事がないわけではない(選ばなければ)
仕事がなければ仕事を作ります
どうしても続ける必要があり続けていたら
たぶん気がおかしくなるかもしれません
嫁さんと娘に土下座して「やめさせて~!!!」と泣き叫びます
いやその前に、嫁さんに「辞めろ」と言われるな
娘さんが大学に入ったばかりだと言う事
分かります分かりますよ
家庭を持った男は、やりがいだけで仕事を選ぶわけにはいかない
男って辛いな~と感じる瞬間です
でも…こんなにお話し好きなNさんが、1日中個室で1人っきり
苦痛でしかない仕事を続けるのは…
僕は施術後言いました
「もの凄い無責任な事言いますが、お仕事辞められた方がいいんじゃないかと…」
楽な仕事なんてない
そういう言葉は良く聞きますが、それにしてもNさんには合わな過ぎる仕事
「いやいや無理ですよ」
そういう言葉が返ってくるかと思いました
たいてい家庭を持った男性はそう言います
しかしNさん「だよね~…」と
家庭を持った男性は、家族を養う責任のために働く
そこに「やりがい」や「喜び」なんて言うのは中2病みたいなものかもしれません
それでも僕は中2病みたいな事を言い続けます
お金なんて2の次
どのように仕事したら楽しいのか?
それを追及したいと思います
「楽しい」を優先させるという事は、お金を得られないかもしれないリスクも覚悟するという事
1日1食しか食べられない
娘の誕生日にはうまい棒
嫁さんの誕生日には音痴な歌をプレゼント
新築で建てた家を失う
そういう覚悟をする必要があります
それさえも「お金なさ過ぎて面白い!ネタになる!」となれば、やりたい事だけで生きていけます
もちろん家族も同じ思考でないと喧嘩が絶えなくなりますが
お金に縛られても縛られなくても、平等に人間はいつか死にます
だったらなるべく楽しい方がいいんじゃあないでしょうか?
お金がなきゃ楽しくない
という意見もあるでしょう
でも…お金優先で生活している人(お金持ちだけとは限りません)を見ていると、あまり幸せそうには見えません
やりたい事=お金に結び付ける
は、自分の見極めも必要になります
いくら僕が「やりたい事はアイドル!」と言っても、嫁さんが病院に連れていくだけです
そして勉強も必要になります
お金を生み出すための勉強です
僕は経済学部どころか高卒です
小学生から通して、今が一番勉強しています
その勉強も楽しいと感じなければ、やりたい事=お金に結ぶは難しいでしょう
やりたい事だけして生きていきたい方
覚悟と見極めができたら必ずできます
やりたい事だけして家族を養いたい方
是非ともチャレンジしてください!
うまくいかなかったら、お金がなくなるだけです。死ぬわけではありません
餓死しそうならうちに来てください
おにぎりくらいはあげます(笑)