みなさん、こんにちは。
愛媛県松山市のおしゃれで可愛い花屋
Grinグリンです。
昨夜から今朝にかけて、気温が低く肌寒く感じましたがみなさんはいかがでしたか?
この季節、風邪をひきやすく体調を崩しやすいのでお気をつけください🍀
さて秋の気配を感じ始めましたが、グリンにはすこ〜し前から秋の花が入り始めています。
季節の先取りですね。
着物の世界と同じですね〜👘
着物にはお花が描かれていることが多いですが、その花が満開の時は着ないで、花盛りの前に着るのが粋と言われますよね。
まさに季節の先取り。
着物プチ情報でした〜🤗
さて、グリンはお花の定期便をお届けしております。
お花で季節の移ろいを感じていただきたいと思いますので、できるだけ季節感のあるお花をご用意しております。
今週はこちらです。
ワレモコウ、吾亦紅と書きます(*^_^*)
バラ科の植物で、茎の先端に小花が咲いて
卵型にまとまりますよ。
あまり目立たない花でも、細長い茎が揺れて可愛いので、アレンジメントのアクセントにも使ったりしますよ😊
そういえば、ワレモコウ、という歌があったような…。
いやいやまた古〜い話をすみません
m(_ _)m
お花の定期便については、スタッフにお気軽にお尋ねくださいね。
最近、栗のパンやスイーツが増えて
ワクワクの二番町店長でした〜😍
ちなみに、関西方面では愛媛の栗は、とても美味しいと高評価❣️
愛媛の栗を使ったモンブランとか、
わざわざ愛媛と書いてあるのが嬉しかったことを思い出しました💖
栗のプチ情報でした〜🤗