長文です────すいません。猫の里親って探して貰えるんですか?と、今日ノーネクタイ... 長文です ──── すいません。 猫の里親って探して貰えるんですか? と、今日ノーネクタイ30代くらいの男の人が入ってきました。 そういうのではないですがどうしたんですか? ※最初から??状態と相談する態度じゃなく不信感があったのでまぁまぁ素っ気なく聞きました。 引越しで猫が飼えなくなったので探して(引き取って貰える)もらいたい。 えっと、今ってSNSで里親募集も出来ますし、まずお友達や知り合いの方に聞いたらどうですか?知り合いやそのお友達が引き取ってくれる方がその後もわかって安心じゃないですか?? って言ったら あー・・・わかりました。 って‼️ なんちゅう反応や… 最初から最後まで0点すぎて・・・ ちゃんと響いいて里親さんが見つかればいいけれど・・・ 猫を飼っているからって猫好きなのか・・・って 保健所に連れて行く人がまだまだいるんやもんね (´Д`)ハァ… ──── なんかモヤモヤしてたんですが、そのあとInstagramで猫のTシャツを見て買いに来て下さったり、toi toi toiイベントに来て下さったご近所さんがお買い物に来て下さったり、宅配の方が譲渡会の事を聞いてくれたり・・・ きっと🌈から猫たちが元気づけるために送り込んでくれたんやと思います。 だからきっと今日来た男の人も里親さんを見つけてくれると思ってます(絶対見つけろよ‼️) ──── もし友達や知り合いに、そんな相談を受けることがあったら力になってあげて下さいね。 本当に本当にお願いしますね。 ──── #野良猫出身#cat #catstagram#猫#ねこ部 #麦わら柄#キジ猫#うりこきろく#むぎわら猫同盟 #きじとら はなさん(@grinhana_)がシェアした投稿 - 2018年Aug月24日am6時25分PDT