長くなったので、前回の続きです。

 

そんな画家さんのように

ステキに描けたらな~と思いつつ

目の前の絵に戻る立ち上がる

 

そのレクチャーから少したって

風景画の中の建物部分を描いているときに

先生から

 

「少し、縦長な気がする」

 

びっくり

 

たしかに・・・そんな気もする。

 

(転写ではなく)自分で下描きしてるから

多少のズレはあるとはいえ

そういわれると、縦長かな。

 

なので

その比率をメジャーで計って計算。

 

実物は屋根と壁の比がおよそ1:2。

ただし、厳密には、1:1.99999くらい。

 

私の絵も同比がおよそ1:2。

でも、厳密には、1:2.00111くらい。

 

ゆえに

私の絵は1ミリくらい・・・壁が長い爆  笑

ということがわかりました。

 

いつも来ている生徒さんたちは

私が比率計算で求めたことに

感動してましたが

 

これが一番手っ取り早いと思った私です飛び出すハート

 

 

ということで、この1ミリの差を修正。

 

たかが1ミリ、されど1ミリ爆  笑キョロキョロ

やり方を間違えると悪夢が訪れます爆笑

 

ですが、私、この手の修正が得意お願いおねがい

 

個人的に、この手の修正を

 

「整形手術」

 

と呼んで楽しんでいますラブラブ

 

 

過去に

ネコやイヌなどを描いたときに

何度も何度も、修正したから

得意になったのですが

 

どうしても

ネコの輪郭とか耳の位置とか

描いているうちにズレるんですよ。

 

それを修正していくうちに

アゴ削ったり、耳直したりって

整形と同じだなって笑

 

面白がって楽しんでいます爆笑

 

以前は色鉛筆画、いまは油彩画。

ときどき水彩画を描きますが

すべて整形手術可能ですウインク

 

この中では水彩が一番難しいと

周囲からもよく言われますが

 

たぶん・・水彩での修正が

一番得意かも爆  笑

ほぼ塗りなおし?くらいまでできます。

 

絵を描くにあたっての

一番得意なのが「修正」ってのも

なんですがあせる

 

 

・・ということで

建物を修正(整形手術笑)。

 

ある程度、時間内に修正したのですが

これでまた、しばらく筆を持たないと

感覚を忘れてしまい

 

残りの部分を修正するときに

バランスが悪くなりそうで

 

・・ということで

 

めずらしく、時間延長スター

 

たぶん、数年ぶりの延長ウインク

そして

建物まわりを、じっくり描きましたおねがい

 

 

これって念願だった

 

「強化月間」

 

になっているのでは!?なんて

喜んでいます。

たった1日だけなのにラブ

 

 

あれこれある毎日ですが

キャンバスに向かって

ただただ描くっていう時間は

貴重だなって思っていますラブラブ