ご訪問いただきありがとうございます


見映えだけじゃない!
”暮らし映え”する北欧収納で
あなたの暮らしに
イロドリを!


・・・◇・・・・◇・・・

岐阜県可児市の
整理収納アドバイザー森口ゆう子です!
●自己紹介はこちらから●

・・・◇・・・・◇・・・
 

 

フォローしてくださる方、

いいね!を押してくださる方も

本当にありがとうございます!

 

ホームファイリング®書類整理サポート

昨日から

ホームファイリング®書類整理サポートの

モニター様を募集開始いたしました。

 

詳しい内容はこちらから▼

 

サービスは9月からになります。

 

 

皆さまが気になるのは

料金なのでは?と思います。

こちらの

ホームファイリング®書類整理サポートでは、

収納用品も必要になります。

 

 

お手数ですがお客様ご自身に収納用品は

ご用意いただくことになっています。

 

 

それではどんな収納用品が

必要なのかを今日は

ご紹介したいと思います。

 

 

個別フォルダー

image

こんな感じで

バーチカルファイリングという方法で

立てて書類を収納しています。

 

 

ここで使っている収納用品を

中心にご紹介しています。

 

 

●個別フォルダ

 

この中に書類を分類して

入れていきます。

image

私が使っている個別フォルダです。

アスクルの個別フォルダーです。

 

 

50枚入って1,164円(2024年5月17日現在)

※別途送料がかかっています。

 

 

 

我が家は50枚も使わなかったので

余ってます(笑)

 

 

A4サイズで見出しが1つ山のタイプ、

見出しの山の右側が5cm程度開いて

いるものを選びます。
(1/6カットサイズ:ロクブンノイチカットサイズ)

 

フルオープンできる1辺だけ綴じてあるもの。

 

素材がペラペラで
あまり耐久性の低いモノは

やめましょう。

 

 

 

こちらのグレーのモノは

アスクルのものよりは割高ですが

オシャレですよね~。

 

 

 

●個別フォルダ(マチ付)


もし分厚い書類などを入れるのであれば

こちらのマチ付の個別フォルダが

おススメです。

 

 

 

10枚入って632円(2024年5月17日現在)

※別途送料がかかっています。

 

 

●個別フォルダ(PP製)

 

個別フォルダごと持ちだすようにするなら

紙製よりもPP製。

 

 

 


 

 

ファイルボックス

image

我が家は個別フォルダを

無印良品のファイルボックスに入れています。

 

 

 

写真では6箱ですが

もう少し前は7箱使ってました。

 

なぜこれにしたのか。

 

色が好みだったから!

落ち着いた色なので

たくさん並べてもさほど

存在感を主張しないところがいい。

 

ファイルボックスは強度のあるものを

選びましょう。

重さや費用なども考えるとまずは
「紙製」のファイルボックスをおすすめします。

 

プラスチック製のものは

重たかったりパキッと欠けたり

コストもかかるので

紙製の方がいいです。

 

100均のモノは強度的にも

個別フォルダがまっすぐ入らない可能性も

あるのでおすすめいたしません。

 

 

 

アスクルのファイルボックスも

一般的でいいかと思います。

 

 

 

ファイルボックスに入れなくても

自宅にキャビネットがあるからいいわ。

という方はキャビネットの引き出しに

個別フォルダをガーっと並べて頂いてOKです!

 

こういうやつ、自宅にあったら
便利そうです…。

 

 

第1・第2ガイド

 

image

ガイドというモノが必要になります。

 

これは個別フォルダが

種類別になっているので

その見出しのような形で使います。

 

 

私が使っているのはこちら。

image

松村工業見出しガイド。

 

 

紙製なので安心価格です。

そのかわり見出し山が動かないので

第1ガイドとしてしか使えません。

 

 

我が家はこちらのガイドを

6枚使用しました。

 

 

必要であれば第2ガイドも

使います。

(私は不要でした)

 

 

他におススメしているのは

 

イトーキのガイドはタブが動かせるので

第1ガイドにも第2ガイドにもできます。

 

注意いただきたいのは

イトーキさんのガイドでも

「A4ジャストサプライズ」

というタイプは個別フォルダに

見出しタブが隠れてしまうみたいなので

こちらは選ばないようにして

ください。

 

 

フォルダラベル

image

 

 

 

 

個別フォルダに貼り付ける

ラベルシールですね。

 

これは必ず使わなくてはいけない。

というわけではありません。

 

ラベルライターなどで

シールを作っていただいても、

100均などでシールを買ってきて

手書きで見出しタイトルを書いていただいても

大丈夫です。

 

 

image

 

 

自分で色を決めたかったので

こちらの白色のラベルシールを

選びました。

 

ガイドの見出しもこれで印刷しました。

 

見た目をきれいにしたいという方には

おススメですが、

印刷するのがけっこう手間がかかるので

大変かもしれません。



以上、ホームファイリング®

書類整理サポートで

必要になってくるグッズを

ご紹介しました。

 


自分の好きなこと・やりたいこと
それらがあなたの
暮らしに映えるように
ととのえをサポートします!

・・・◇・・・・◇・・・


サービス&料金はこちら▽
森口ゆう子サービス&料金

お申込み・お問い合わせはこちら▽

森口ゆう子へのお問合せフォーム

・・・◇・・・・◇・・・

ご依頼をお待ちしております!

 

…感謝。

 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
 
整理収納アドバイザー森口ゆう子ちゅー