ゆず好きな私。
DVDやBlu-rayもこんなにあります。
 
 
 
こんにちは!
 
 
 
岐阜県可児市の整理収納アドバイザー、
gricoです!
 
 
 
 今日もご訪問いただき
ありがとうございます!

 
 
 
我が家には遊んでいる⁈というか、
使い切れていない部屋が一つあります。
 
 
 
 
その部屋をいつか
『私のリラックスできる部屋にしたい』
と思っています。
 
 
 
 
いまは残念なことにこんな感じ…
洗濯干しグッズがかかったハンガーラックや、
夫のゴルフバックも見切れてる…
 
 
ここを癒しルームにするために
今日は一歩?前に進めたのがこちら。

 
これは、
 
長時間、車で移動するときに
子供達が退屈しないように買ったんです。
が、
子供、クルマ酔い…ゲロー
 
 
そのため、滅多に使わなくなりました。
 
 
子供達がインフルエンザになって部屋に
カンヅメになるときぐらいしか使いませんでした。
 
 
 
 
 
モノは使ってこそ!
 
 
 
 
そして、こちらも使い切れていないモノ。
 
 
17年くらい前に買ったDVDコンポ。
 
 
リビングで使っていたのですが、
Blu-rayプレーヤーを買ってからはコンポを
ほぼ使わなくなっていました。
 
 
 
2階に追いやられ、
テレビにも繋げられることなく、
音楽を聴くだけになっていました。
 
 
 
そこで、私に降ってきたのが
✏️ピコ太郎🍎

でした…ニヤニヤ

 
 
アーン!右矢印左矢印
合体させました。
 
 
DVDが2階の部屋でも鑑賞できるように。
 
 
ポータブルDVDプレーヤーだけでも
観られますが、コンポのスピーカーから
音を聴けた方が臨場感が少しは増すはず。
 
 
 
 
ということで、
 
映像→ポータブルDVDプレーヤー
音→DVDコンポ
 
 
で、合体させて使えるようになりました。
 
 

理想はこの写真の本棚の前に
ソファを置いて、好きなゆずのライブ映像を
観ながらくつろぎたい。

 
 
 
 
その為には北欧家具で、
ハンスウェグナーのソファ(劇的高価!)を
リビングにお招きして、
今リビングにあるカリモク60のソファを
2階に持っていきたいのです。
 
 
画像お借りしました
 
 
ハンスウェグナーのソファ
高すぎて買えるのが、何年、いや、十何年、
もしかしたら何十年かかってしまうかも…
道のりは遠いなぁ…ゲロー
 
 
でも頑張ります。
 
 
 
 
 
 
最後までお読みいただき
ありがとうございましたデレデレ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
整理収納アドバイザー   gricoちゅー