いまさら感がたっぷりですが(笑)

9月17日から26日にかけて、夏休みで実家の長崎に帰省してきました。


今回の旅の目的は、次の4つ

  (1)実家に帰る(一応、これが最大の目的)

  (2)出雲大社と石見銀山を見学する

  (3)龍馬伝で賑わう長崎市内を観光をする

  (4)秋に能登半島を回るので、事前に下調べをする


そしてオプションとして、

  (1)島根県松江市の宍道湖に沈む夕日を見る

  (2)できるだけ国盗りをする(爆)


などと予定していましたが、ちょっと計画に無理があり、

さらに、酔って寝坊するなど、トラブルだらけ(笑)

お天気も今一つで、全ての目的を達成する事ができませんでした。


それでは始まり始まり~


■□■□■□■□■□

【9月17日(金)】


この日の予定は、東京 有明埠頭から徳島経由-北九州行きの

オーシャン東九フェリーに乗るだけです。


出港は19時ですが、1時間前には乗船手続きを済ませ、

バイクをフェリーに積み込めるようにしなければなりません。


自宅から有明埠頭まで約20km。

普通に走れば下道でも30~40分で着くのですが、そこは都内の道路。


一般道は渋滞&信号だらけで、首都高も渋滞してます。

それに船内で食べる夕食や翌朝の朝食を調達したい(※)ので、

15時には出発する予定でしたが、荷物選びや、積み込みに手こずり、

結局、16時ちょっと前に出発。


この時間だと、下道でじゃ絶対に間に合わないので、首都高へ。

案の定、渋滞していた首都高をスリスリしつつ、夕食の買い出しだけは、

忘れずに、フェリー乗り場に着いたのは、18時ちょっと前。

ダッシュで乗船手続きを済ませます。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

(※)オーシャン東九フェリーには、レストランがありません。
   スタンダードフェリーと呼ばれる船には、昼・夕食時だけ

   うどんを販売してくれますが、乗船したカジュアルフェリーには

   それすらありません。


   その代わり、冷凍食品やレトルト食品、カップメンや菓子パンの

   自販機が設置され、それを食べてくださいとのことですが、

   あまり美味しくないし、食事中、非常にさびしい気持ちになります。

   ただ、赤字で苦しんでいるフェリー会社を思うと、仕方ない事だと

   理解しています。
   でも、せめて、旅の出だしだけでも美味しい物を食べたいと思って、
   私はいつも、港近くのレストランで夕食用のお弁当を作ってもらい、
   コンビニで、翌朝の食事を買って船内に持ちこんでいます。

ぐりふぉんの不定期旅日記


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


乗船手続きを済ませ、バイク置き場に戻ったら、

すでに係の人の誘導が始まっていて、待ち時間無しで船内へ…。


ぐりふぉんの不定期旅日記

今回利用した東九フェリーのカジュアルフェリーは、

もう何度も利用しているので、お馴染みの船内です。


フェリーに乗ったらまずはお風呂。

多くの人が乗船して混み合いますし、出港後だと、

揺れて入りにくくなるので、先にお風呂を済ませる

のがパターン化しています。


お風呂から上がる頃、ちょうど車で乗船する人達が、

船内に誘導されています。


こちらも混み合う前に、夜の宴会用のテーブルを確保して、

ビールを飲み始めた頃に出港です。


ぐりふぉんの不定期旅日記


これが東九フェリーに乗る時の定番「メヒコのカニピラフ」。

ちょっとお高いのですが、ボリューム満点で、美味しいのです。


ぐりふぉんの不定期旅日記


この日はピラフとカニを肴にビールを飲みつつ、

房総半島と伊豆大島の国盗りしながら、夜が更けていきました(笑)


ぐりふぉんの不定期旅日記


くどくどと説明してしまいました。

長くなったので続きます。