こんにちは。

 

プリザーブドフラワーで好きを仕事にする!

少しでも自立したい!そんな女性を応援する

プリザーブド・アートフラワーデザイナーの美香です。

 

 

ブログ、毎日書くのはえらいですね。

←「偉い」という意味ではなく、「しんどい」という意味ですニコニコ

西日本の方はわかるかと思います。

 

 

ブログ書くことが仕事ならば、毎日一生懸命書きますが、

 

本職はそこにはないので、無理をせず、少しずつ書いていくことにしましたあせる

 

 

今日は、少し温度がさがった東京です。

日差しが出ないだけでも全然違いますね。

 

 

先日に続いて、引越祝い。

 

今回は、プリザーブドフラワー多めのアレンジメントです。

 

 

オフィスの移転祝いや開業祝いですが、

 

以前法律事務所に居た頃、引越を2度したのですが、

 

来るわ来るわ、胡蝶蘭のオンパレード!

 

窓一面に胡蝶蘭を飾りました。

(議員会館みたいびっくり

 

 

しばらくは綺麗なんです。

 

でも、花がどんどん散っていくと。。。。ね。

 

あと水遣りをどのタイミングでしたらいいのか、わからなくて、

 

ググりました。

 

そして、花が少しになってしまった時、

 

もう下げて!と。

 

 

大きな鉢、処分に困りました。

 

多分どこかに引き取ってもらったかと。。。

 

 

胡蝶蘭、私も大好きなんですが、

 

ビジネスシーンでいただくと、ちょっとやっかい。

 

怒られてしまいますが。。。

(個人的な意見です)

 

 

GRiDSでのご紹介は、もちろん、プリザーブドフラワー

 

プリザーブドフラワーをアートフラワーを合わせたアレンジなら、

 

小さめのアレンジしかなかったプリザーブドフラワーが、

 

大きくお作りできます。

 

水遣りやお手入れの心配は必要なし!

 

なので、贈られた先のスタッフの方々も楽ちん!

 

胡蝶蘭が並ぶ中、少し違ったアレンジメントを贈るのもたまにはいいと思います!

 

 

GRiDSでは、お贈り先の雰囲気・イメージにできるだけ合うようなアレンジメントをお造りしています。

 

あら、宣伝になってしまいましたあせる

ごめんなさい。

 

ということで、今日もプリザーブドフラワーのオススメでした爆  笑

 

 

美香

 

 

 

=========================================================

 

 

プリザーブドフラワーを仕事にするための技術・デザインと

ビジネススキルを身につけて、好きを仕事にする!

プリザーブドフラワーを仕事にするプロデュースする専門家

GRiDS 岡田 美香

 

HP&ブログ   http://www.nike-c.com/grids/

 

Facebooku      https://www.facebook.com/gridsflower/

 

=========================================================

 

 

 

 

****************************

プリザーブドフラワーエキスパート養成講座を開講中!

 

GRiDS では、プリザーブドフラワー技術と、

 

プリザーブドフラワーを仕事にするための技術・デザインと

 

ビジネススキルを学んで好きを仕事にする!

 

プリザーブドフラワーエキスパート講座を開講中!

 

 

プリザーブドフラワーに興味があるけれど、資格だけとって本当に仕事になるのか不安。。。

 

好きなことを仕事にしたい方、余暇を楽しみながらお金にしていきたい方、

 

独立を目指している方、

 

このままではいけない何かしたいと考えている方など、

 

まずは、お気軽にお問合せください。

 

 

 

****************************