夜分恐れ入ります、ぐりっど洛西のKと申します。
http://shinri-kenshu.jp/guide.html
「公認心理師」というカウンセラーの国家資格が、数年前より発足。
また、5年猶予期間。という形で福祉職で働く方である一定の条件を満たした職場で勤務が5年以上の方は、2022年頃?まで講習を受けた上で9月頃に筆記試験が受けられる制度です。
すごいざっくりした情報ですみません。
もし、興味がある方は詳細を調べてみて試験にチャレンジしても良いかもしれません。
私も、ちょっと公認心理師、目指してみます。
http://shinri-kenshu.jp/guide.html
「公認心理師」というカウンセラーの国家資格が、数年前より発足。
また、5年猶予期間。という形で福祉職で働く方である一定の条件を満たした職場で勤務が5年以上の方は、2022年頃?まで講習を受けた上で9月頃に筆記試験が受けられる制度です。
すごいざっくりした情報ですみません。
もし、興味がある方は詳細を調べてみて試験にチャレンジしても良いかもしれません。
私も、ちょっと公認心理師、目指してみます。