いつもお世話になります、ぐりっど洛西のKです。
最初に、私の自己紹介をしておきたいと思います。
【仕事の経歴】
仕事としては、現在ぐりっど洛西でケアマネジャーの仕事をしております。
20歳の時に、社会福祉の専門学校を卒業後、デイサービスやデイケアで介護の仕事をしてました。
そのときに、一時ぐりっどでお世話になっており、
その後、ケアマネジャーの資格を取得してから、有料老人ホームのケアマネジャーとして勤務。
その間に社会福祉士取得し、後に一時的に地域包括支援センターに在籍していました。
その経歴があり、今はぐりっど洛西ケアプランセンターで居宅介護のケアマネジャーという仕事をしています。
【持っている資格】
介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネジャー)、産業カウンセラー、心理学検定1級(これは趣味です)
※近い所では、「公認心理師」の資格を狙っています。
【趣味・特技】
最近全然できていないですが、テニス等のラケットを使用したスポーツや、将棋やチェスのボードゲームをよく嗜みます。
特技は、簡単に人を占うことができること(今後需要があれば詳細話します)。またオカリナを少々。
このような自己紹介になりますが、
介護関係従事者からすると、ケアマネ等の用語ですっと入るのですが、全く介護に関わったことがない方からすれば、
知らない用語が多々あると思います。
この点を、なるべく簡単にブログで書いていきたいと考えています。
という形で皆様、どうぞよろしくお願い致します。
K