こんばんはモンガー


この時期は名刺の減るスピードが早いです名刺


普段ですと1ヶ月で3~5枚程度の枚数ですが最近は1~2週間の間に20枚位は無くなってます。


それだけ初めてお会いする方が増えたと言うことで喜ばしい限りです。


通常ですと取引先も仕事を依頼する先も固定化しているのでご担当者が変わらない限り普段はあまり名刺も減ることはありません。


そんなこんなで良く弊社の税務顧問をしてくれている担当者さんに「新しい仕事上での出会いを考えてますか?」とか「お考えであればセッティングしますよ!」なんて言ってもらっていた時期がありましたが面倒で断っていました。


これまでは無理をして人付き合いを増やしていくことにメリットがあるのかどうか?と少し考えていました。


私の場合は自然と少しづつ増えていく感じなので、このままのスタイルで十分と今でも思っております。(仕事のキャパの関係上で)


ですが弊社担当者さんに言わせると「多くの人と知り合って色々な意見を聞くことも時には必要でありプラスになることもある」と言われると言われるまでも無く分かりきったことでもありますが「確かに別の感覚の意見も聞いてみる必要はあるな」とも思い、考え直します。


そこで今年の目標は思い切って月に名刺を10枚以上は交換できる場所に出かけていく努力をしていこうかと思います。



本当にくだらない話でしたが皆さんの場合は如何でしょうか?


と言うことで本日もお疲れさまでしたお疲れ様バイバイ