BOSS日記 -22ページ目
2022年2月22日が遂にやってきました

2がいくつ並んでも、BOSSには関係ありません
けどね。。。
ニャン派ではなく、ワン派なので

岐阜県の理不尽な、まん延防止等重点措置の
飲食店に対する要請のせいで、名古屋に宿泊
するようになって、早や4週間が過ぎ明日から
5週目に突入します🥵
広島県などはまん防延長に際し、認証店では
営業時間を1時間延ばした上で、アルコール提供を
可能にしていますが、フルタノボケ率いる
岐阜県では、その検討さえしていない模様🤬
飲食店はもちろん、卸売業者さんの苦境も伝えて
られているところですが、彼らは社会経済を
どうするつもりですかね😈
知事や県職員上層部が一番の問題ですが
県議会議員や市会議員は、いったい何をして
いるのですかね

もう
みんな
クビだぁー

柳ケ瀬や玉宮のゴーストタウンぶりと
名駅前の賑やかさを比較するために
電車に乗って、名古屋へ見に来い

20分で着くわい

錦や栄はひっそりしてるんですが…
岐阜より遥かにマシ🤐
本当に岐阜経済が壊れてしまいますよ。。。
取り返しがつかなくなる前に、翻意を

わたくしはMIYAKOに居る間
粛々と毎週恒例の予定をこなしております

家人から嫌味を言われても無視して行くジム

トレーニング帰りの堪らない1杯
@ムゲン食堂

そして今夜は、ひたすら読書🧐
クラフトビールは量が少ないので、2杯
飲みましたが、食べるものは一品だけに
制限することにしました

炙りチーズ焼き焼売
ハイボールのお供に、胡麻団子
スイーツはおかずでも、つまみでもありません🤪
せっかくジムでトレーニングしてるのに
夜間に好きなだけ食べてたら、元の木阿弥🥵
少しだけ自制することにしました

明日は天皇誕生日で祝日ですが、わたくしは
関係なく岐阜・名古屋へ出張に出ます🚗
彦根、米原が大雪じゃないことを祈ります

今年はスタッドレスタイヤ、値打ありますね🤯
でわでわ、また〜

とっても
気になるんです。。。
好きになったかも

内田有紀さん🥰
いくつになっても綺麗ですよね

車の保険
SONY損保に変えようかしら😙
最近
7の付く日も
元気がない
業界最大手😮
社内カンパニー制のせいかな。。。
名古屋の朝は綺麗な朝焼けが見れましたが
7時頃に岐阜営業所に電話すると、、、
つい今しがたから、急に大雪が降り始めたと

わたくし、本日はお休みします
と言いたかったけど
わたくし、本日は電車で出勤致します
に変えました

愛知県一宮市辺り
一宮はもはや岐阜だな🤭
木曾川を渡ると、やはり積雪量が違う🥶
岐阜駅の手前辺り
う〜ん、雪国だぁ☃️
これが揖斐川を越えると、もっと凄いことに
なります🤣
最寄り駅まで迎えに来てくれた社員さんの
車に乗り込み、ジャスト9時に出社

名古屋から車で来社された、取引先3社さまも
誰も遅れることなく、無事に到着され何より

車がないので、ランチは当社直営である
日本一の鶏唐揚、鶏笑のミックス弁当

鶏モモ、鶏ムネ、チキン南蛮の3種盛合せ

日本一、美味しいデス🤗
で、で、出前館にも対応しております🥳
宣伝はこれくらいにして…笑
今週を含めて、あと3週間は名古屋泊まりに
なってしまったわたくし。。。
錦の割烹、源都さん
ラシック8階の寿司、梅鉢亭さん
名古屋ゲートタワーレストラン街から2軒
飽きもせず毎週、毎週、これらを巡回してますが
岐阜に居たとて、同じように同じ店巡りばかり
しておりますので正直、飽きてないと言えば
嘘になりますが
時短営業中、頑張っておられる馴染みの店を
わたくしなりに、懸命に応援する所存です🥵
どっか、いい店ないですかぁ…笑
沖縄行きがいつになるか見通せないため
ゲートタワーのコンビニで、ブルーシールの
アイスクリームを時折、買って食べてます🥲
昨夜は『サトウキビ』でした🤪
早く岐阜に舞い戻って、長良川フレーバーに
出来た、ブルーシールのショップに行きたいと
思っていたら、名古屋駅にも栄にもあったという
笑えない話。。。
ホント、や〜ねぇ、おじさんは

東海地方の皆さまは、雪による事故など
起こされませんよう、細心の注意をお払い
下さいね…
素敵な午後を


