06/11 木曜日 | BOSS日記

BOSS日記

ゴルフラウンドや日々のグルメレポです。


おはようございます傘



1週間も降り続く雨の2日目。。。



もちろん雨でございます爆笑









1枚目はGホテルの部屋から

2枚目は長良川堤防道、金華橋の信号待ちから

どちらも山頂の岐阜城は雲隠れ…



時折、激しく降る雨は、止んだりまた降ったり

強弱をつけながら、1日中降るようですタラー



雨なので涼しいのかと思いきや








8時半で、もう26℃びっくり



典型的な蒸し暑さガーン



梅雨時って、こんなに気温高かったっけ?



一度仕舞ってしまった長袖のシャツや、時には

厚手の掛け布団まで、引っ張り出すほど寒く

なる時があったような記憶が。。。



まだ梅雨入り2日目でしたね…笑








こんな蒸し暑い日には『白くま』に限るグラサン



食べたの、今朝じゃないですよーウインク





ここまで読んで



あれ?

児島のことで始まるんじゃないのか?

と思われた読者の皆さまも多いかと…



児島じゃないよ、渡部だよ…笑








今回のことは、小さな湯呑みの中の出来事ぜよ

南方しぇんしぇい…笑



こんなこと取り上げてる間に、列強に植民地化

されるぜよびっくり



と坂本龍馬が申しております爆笑









渡部 建より、内野聖陽の方が格好いいと思う

BOSSであります🤪



あっ、渡部建は予測変換されるのに

内野聖陽はされないのねぇ…苦笑



アメーバ、まっことイケてないぜよプンプン








千客万来というほどではないですが、取引先さまの

4月の人事異動で、新しく着任された拠点長さまと

コロナ騒動でお会いするのが延び延びになっており

先週から、ご来社される流れを引き継ぎ、今日も

2社の新任拠点長さまが来社されますビル



遠路遥々、美濃の田舎にまでわざわざお越し頂き

恐縮至極にございますm(__)m



私共の方から伺うのが本意ながら、時節柄…





時節柄って、使い勝手の佳き言葉ですね😀



今夜、名古屋に会食に行くのに

時節柄の一言で、仕事では名古屋に行かない

BOSSでした😮



皆さま、今日も佳き一日を照れ