1年に1回のお楽しみ、静岡遠征ですが
どうやらお天気陰陽師のパワーは、愛知県
留まりで、お隣県には及ばないらしい

1週間ほど前には快晴予報だったのに、日が
近づくに連れてどんどん悪化

後で聞いたら、岐阜や名古屋は良いお天気
だったとか…苦笑
誰やぁー雨男は

スタート前どころか、新東名高速の岡崎東I.C
辺りから既に降り始め、コース到着時には
傘がないとびしょ濡れになるくらい

予報は10時くらいからポツポツだったのに
8時半でもう。。。
テンション下げ下げ

えっ、雨の止み間

ありましたよ、昼飯喰ってる時

雨に煙る葛城…苦笑
1年に1回なんだから、その辺のところ
もうちょい考慮してよん

年間50数ラウンドして、2~3回しか
雨に降られないBOSS、実は雨ゴルフが
超苦手です

しかもこの日は、一時的にグリーンに水がつき
フェアウェイばかりか、ティーイングエリアも
カジュアルウォーター状態

今年最悪のコンディションでした

葛城ゴルフ倶楽部 山名コース
レギュラーティー(6504yd) PAR72
Kベントグリーン
INスタート
IN
+3△ー△△+3△□ー=47(19P)
OUT
△△□□△ーー□△=46(17P)
トータル93って

去年より更に悪い…
やっちまったな

2つの+3、OBじゃなく素トリです

直近、好調だっただけにかなりショック

ドライバーも曲がり、アイアンは左右に…
パットも不調。。。
何もかも取り柄がないとは、このことデス(泣)
トリッキーだけど、とても面白いコース

2時間超、運転して行くのが悪いのか
前日に悪さしたのが原因なのか…苦笑
不明ですが、来年は必ず前乗りで浜松に
宿泊しようと決意した次第

そういえば、雨男疑惑のKさんとご一緒の時
良かった試しがないなぁ

先日は同じく相性の良くなかった、のんちゃんを
克服したばかりですが。。。
来年はKさんとラウンドするの止めよう…笑
うん、それで全て解決

あっ、そうすると葛城が取れなくなるから
取れるルートを開拓してからやめよう(笑)