04/07 ラウンド結果 | BOSS日記

BOSS日記

ゴルフラウンドや日々のグルメレポです。


今日は、取引先さま2名と当社営業部の

O次長を伴い、接待的親睦ゴルフ

@オールドレイクゴルフ倶楽部でしたゴルフ








取引先の2名とラウンドするのは初めてびっくり
























名古屋からも岐阜からも、アクセスが良く

池やハザードの美しい、フラットなコース

オールドレイクをチョイスしましたウインク








お隣りの春日井C.Cの同系列のコース

ですが、BOSSはこちらの方が圧倒的に

お気に入りルンルン

























春日井は名匠、井上誠一氏の設計ですが

オールドレイクはその井上誠一氏の愛弟子

嶋村唯史氏の手による、美しい18ホール

です口笛








全体的にはフラットながら、グリーンは

アンジュレーションがきつく、ほとんどが

砲台グリーンガーン








距離がない分、セカンド以降のアイアンと

特にアプローチが難しいホールが多いのが

特徴ですタラー
























クラブハウスに向かって、緩やかに

打ち下ろす9番ロングホールが、一番

好きかもラブ










さてスコア…








オールドレイクゴルフ倶楽部





レギュラーティー(6055yd)  PAR72





OUTスタートで









43・44=87
























昨夜から降り続いた雨で、フェアウェイは

オールカジュアルウォーターと言っても

過言じゃないほど、水浸しの状態タラー








しかーし、お天気陰陽師を名乗るだけの

ことはあーるグラサン









スタート前には、出て行くのを躊躇する

ような本降りだった雨ガーン









スタートの1番ホールでは、上下カッパを

着ていても、傘を差さなければならない

ほどの降りっぷりでしたが、グリーンに

上がる頃には、傘は必要ない小降りに爆笑








3番ホールで、何と雨は止みましたニヤリ
























その後も、パラパラとは降るものの

傘を差すことはありませんでしたの

ミラクルびっくり









噂には聞いていましたが。。。



と、取引先さまに誉められたBOSS爆笑










見たか、陰陽師の力を(笑)

























他のお三方のスコアは、本人たっての

希望で、掲載しないことにしました爆笑








今日は、旧高麗グリーン(今はサブベント)

でしたが、メインベントより難しいの

何のびっくり








グリーン小さめ



アンジュレーション激キツ








ロングホールはメインより長いホールが

多く、何度もラウンドしているBOSSも

往生しましたぁうずまき








いつもメインでしたからネキョロキョロ

























スコアにはつながりませんでしたが

ショットは今年一番富士山








バーディーも2つ決めましたが、何故か

ショートホールが鬼門で、バーディー

ダボ・ダボ・トリってガーン








ショートだけで、6オーバーですえーん








まだまだ、練習が足りませんねぇ…










って、今年2回しかしてませんが(笑)










ショットの良さが、スコアに反映される

よう、精進しまっすウインク